
コメント

はるみ
上の子はほぼなくて、
下の子は6ヶ月頃から1歳すぎくらいまでありました✨

♡
人見知りは3ヶ月から少しだけあり
8ヶ月に、後追い始まりました🙋♀️
9ヶ月には後追いがおさまり
1歳にパワーアップした
後追いが始まりました😩️💦
-
mi-yu
まだ後追いがなく、1人でも平気でいるので少し寂しく感じ始めてました💦これからかな~
- 1月23日
はるみ
上の子はほぼなくて、
下の子は6ヶ月頃から1歳すぎくらいまでありました✨
♡
人見知りは3ヶ月から少しだけあり
8ヶ月に、後追い始まりました🙋♀️
9ヶ月には後追いがおさまり
1歳にパワーアップした
後追いが始まりました😩️💦
mi-yu
まだ後追いがなく、1人でも平気でいるので少し寂しく感じ始めてました💦これからかな~
「後追い」に関する質問
1歳0か月3週の息子、自閉症+知的障害が濃厚で私の心が限界です。この先どうしたら息子と幸せに暮らせるのでしょうか。 コミュニケーションが取れていれば可愛い盛りのはずなのに、息子からの微笑みやアイコンタクトがな…
生後7ヶ月の発達について★ ・寝返り ・寝返り返り ・ハイハイ ・つかまり立ち 上記はします! 運動面は特に気にして来ないのですが… ・人見知り (抱っこされるて顔をジーっと伺った後 場合によっては泣くことがある(…
1歳6ヶ月(1歳半)になる息子の発達に不安を抱いております。 自閉症の兆候が見られるでしょうか? 気になること ・発語が少ない(チャチャ(お茶のこと)、パパ、ブー、カーカー(カラス)、パン、たまにママ、(いないいない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mi-yu
ないと少し不安になりませんでしたか?💦
はるみ
多少心配もしましたが、おかげで義母や旦那に預けたりしても大丈夫だったので助かりましたよ😊
今でも誰にでも挨拶したり話かけたり社交的なタイプです。それでも幼稚園行き出したころは、お母さんと居たい!ってしばらく泣いてました笑
後追いとかはなくても、めちゃくちゃ甘えん坊ではあります笑