
コメント

ゆきんこ
我が家は3人家族週1万円で回してるんですけど…(子供のミルク代込み)月にすると4〜5万かかっちゃいますよね😂😂
わたしはスーパーの特売の日にまとめ買いしてます!特にメニューとかは決めてなくて、とりあえず材料あれば何かは作れるかと思い献立は気にせず買うようにしてます😌

ままり
週1で買い物して、足りないものは別で買います
あと、外食好きなんですけど、スーパーのお総菜コーナーやドラッグストアなので1人200円って決めて買ったりもしてます
-
りん
回答ありがとうございます!
食費はいくらですか?- 1月23日
-
ままり
多分、5人家族で4万?
4人家族の時は2万を目安に考えてたし、多く見積もって4万かなぁ
うちも米はもらってます- 1月23日
-
りん
5人家族なら安いですね!!
うちも頑張ってみます!- 1月23日

ヌッピー
月1万6千円です‼️
一週間の買い出し4000円✖️4として、補助費は月に3000円あります。
米、水、卵は義理親がかなり買ってくれてるのが助かっています。
毎週食べたいものを考えて一週間、献立を立てます!
買い物リストを作って買い出しを週に一回ドカンとします!
-
りん
回答ありがとうございます\ ♪♪ /
やすいー💦米水卵抜きでも安すぎますね!!献立決めてリスト作った方が無駄買いないですもんね!まねします!- 1月23日

退会ユーザー
私も同じぐらいかかってます。
最近やってるのは買い物に行ったら2日分まとめて2千~3千円ですむように買い物してます😃
-
りん
回答ありがとうございます!
やはりそれくらいかかりますよね!
うちもみなさんに教えて貰って、やれることは試してみます!- 1月23日

めれんげ
うちは外食を週末するのもありますが8〜9万は超えていると思います。。
旦那が主食を食べないこともあり、おかずの量を馬鹿みたいに作らないといけないので毎回肉と野菜代が凄いです😭
-
りん
回答ありがとうございます\ ♪♪ /
うちも頑張ってみて5万なんで、頑張らなければ余裕で10万行きます💦
うちも肉と野菜ばっかで無料で貰ってる米はあまり食べないんでヤバいです💦2万以内の人いて驚きです(><)- 1月23日

chocolate★
週1でいつも日曜日に買い物に
行ってます(^^)
土曜日にはほぼ冷蔵庫空です(^^;
携帯のメモに献立決めてから
行くようにしてます!
買ってから決めるのが無理なので笑
月2万+お米代です★
-
りん
回答ありがとうございます!
うちは空になったことなくてちょいちょい買いしちゃうから無駄なんですよね💦献立決めてからいくようにします!参考になります!- 1月23日

まる
冷蔵庫を空っぽになったら買い物いくようにしてます😅
2週間に1回、火曜市とか安い日にいってます!1回の会計6000円
外食は週1で1回3000円
節約すればもっと安くできると思いますが、ストレスになるので外食も我慢しないようにしてます🤣✨
-
りん
回答ありがとうございます\ ♪♪ /
食費はいくらですか?- 1月23日
-
まる
3万とかです☺️💓
お米はもらっているので💧- 1月23日

奏
家族構成と、旦那さんの食欲で食費は左右されると思うので、子ども1人旦那かなりの少食の我が家では参考にならないかもしれませんが…
外食込みで月2万〜2万5千円以内で済ませるようにしています。急病などで私が動けなくなったら簡単に超えてしまいますが😂
週で使える金額を決めて範囲内で買い物するように心がけています。
あとは、ロスの食材出さないように、直ぐに使ったり直ぐに傷みにくい食材以外は買い貯めしないようにしています。
我が家は事前に献立決めても、予定通りに作れない事やその時の気分で変わる事が多かったのでやめました💦
旦那が持病で女性並みの少食なので、この金額で済んでいる気がします😭
-
りん
回答ありがとうございます\ ♪♪ /安いですね💦うちも旦那はあまり食べる方ではないのに5万は行きすぎですよね💦旦那はお菓子やビールが大好きでたくさん買わされます😭
金額決めてからうちも行くようにします!参考になります!- 1月23日
-
奏
朝ご飯を食べないのと、お酒飲まないのが大きいかもしれません。ただし、アイスが大好きで毎週1,000円分くらい買ってきます…😂💦
- 1月23日

はじめてのママリ🔰
3万5千円です💦
お肉、野菜は基本特売の物しか買わないようにしています💡
食パンも安くなる木曜に1週間分買って
、1袋は冷凍しておきます。
そして、買ったらすぐにカットして冷凍できる物は冷凍しています。
お肉、魚、野菜全てです😅
なので、野菜室はほぼ何もありません笑
サラダ用のキュウリやトマト、レタスくらいですね💦
お肉を買った時にメインの献立を考えて、週末に1週間分の副菜を考えて冷凍しておいた野菜で作るようにしています。
本当はもっと削りたいんですが、野菜は沢山摂りたいですし、みんなよく食べるのでなかなか難しいです💦

退会ユーザー
月30000円です😂
水や米も込みです!
月初めに米、水、調味料やバターとか日持ちする絶対使う食材を1ヶ月分買います!なくなっても次の月になるまでは買わないです!
あとは毎週献立たてて週5000円でチラシ見て安い曜日にまとめ買いしてます!
あとたまーに夜のスーパーに繰り出して半額の肉や野菜を買ってます😂😂
4人家族です😊

退会ユーザー
主人・私・長女5歳・次女1歳、普段主人長女お弁当が、外食・デリバリー一切無しで4万くらいって感じです😣
週1万円計算ですが最近お米の消費が激しくて5㎏が10日程で無くなります😭
原因は最近大食いになってきた子供達なんですが...💧でも必要経費だとしょうがないのかな、と。麺類もうまく取り入れたいのですがご飯の方が食べやすいらしくなかなか...😣💦

ゆあこ
うちも月5万くらいです🙏💦
お米も下手な安い米なんか買えないし、
野菜もフルーツもたくさん買うし、肉は国産と決めてるし、でそこはケチらないですけど
やっぱりまとめ買いすると安くすみますね🙏💡
最近新しくできたスーパーが、国産お肉がめっちゃ安くて美味しくて綺麗で、そこで買い物するようになったら食費がかなり減りました😳💡
うちの旦那めちゃくちゃ肉を食べるので助かってます☺️
あとはポイント3倍の日しか行かなくて、すぐ割引券がでます(笑)

あーか
安いかわかりませんが、3人で外食込み4万です!
予算と買い出し日を決めて途中買い出しはしない。
野菜とか、保存方法見直したりすると結構長持ちするので、安い日にまとめ買いして、長持ちさせるようにしてます。

あい
夫婦2人で月2万です!
買い物は週一回、5000円と決めてます🙋♀️
献立は決めてないです。
買い物に行ってから品定めしながら献立を考えています😊
出来るだけ特売日に買い物に行きます!
ゆきんこ
我が家はお米は義実家からいただけるので…お米代は浮いてます😅
りん
回答ありがとうございます\ ♪♪ /
ミルク込なら全然安く済んでる方だと思いますよ!!うちなんて米は貰ってるのに5万です。゚(゚´Д`゚)゚。
特売日にまとめ買いうちもなるべく頑張ってみます!!
ゆきんこ
意外と業務スーパーとか安いですよ!お近くにあれば1度覗かれてみるといいと思います☺️
日中、わたしのご飯はずさんなので…(ごはんとちりめんとか、ウィンナーだけ、旦那さんのお弁当の残りなどなど💦)旦那さんが朝は食べないので平日は夜だけちゃんと作ればいいってのもあります😊
家計簿を見てみたら先月は3万五千円くらいに抑えられてました🤩