 
      
      1LDKマンションで育休中の方が22,000円の電気代に驚いています。冬は光熱費が高いですが、みなさんの電気代はどれくらいでしょうか?節約方法を教えてください。
電気代についてです。
12/21〜1/22の1ヶ月分の電気代の請求がきたのですが、なんと22,000円…!
・千葉県在住
・1LDKのマンション
・育休中で日中は0歳の赤ちゃんとエアコンつけっぱなしの部屋にいることが多い
冬は光熱費高くなりますが、ちょっと高すぎてびっくりしています。😭
こんなもんなんでしょうか?電気代、みなさんはどれくらいですか?
また、こうやって節約してるよ〜とかありましたら是非教えていただきたいです!
- みかん(7歳)
コメント
 
            退会ユーザー
エアコンつけっぱなしのときは2万超えたことあります!今は寝るときはつけてなくてオール電化、高くても1万ちょっとぐらいになりました😊
 
            ぱーら
都内、3LDKのマンションです✋️
暖房と空気清浄機、加湿器つけっぱなしですが電気1万円ちょっとでしたよ🤗
- 
                                    みかん ええ〜😭羨ましいです…! 
 うちのエアコンがボロいんですかね〜💦回答ありがとうございます😊- 1月23日
 
 
            ママリ
我が家も先日請求きて2万5千円で目玉飛び出ました😭
私も節約術知りたいです😭
- 
                                    みかん 電気代で2万超えは痛いですよね😂 
 うちは戸建でもないのになんでこんなに…って😭
 今一度、生活の仕方を見直そうとおもいます💧- 1月23日
 
 
            えな
うちは石油ファンヒーター使ってます!エアコンの時は
2万くらいでしたが
節約の為に買ったら電気代が6000円になりました😊
- 
                                    みかん そんなに変わるんですね😳 
 うちも検討してみます!
 回答ありがとうございます!- 1月23日
 
 
            ももり
オール電化で
千葉在住
1LDK
暖房はデロンギのオイルヒーターのみ
で¥17000でした😭冬は高いですよね😢
- 
                                    みかん オイルヒーター欲しいなってちょうど思ってたとこです🙌 
 早くあったかくなってほしいです😭- 1月23日
 
- 
                                    ぱぴこ 横からすみません💦 
 デロンギのオイルヒーター使ってますが、電気代高くなりますよ。
 デロンギ夜のみの使用で、月5000円電気代上がりました😭- 1月23日
 
- 
                                    ももり 夜だけでもそれくらい上がりますよね〜 
 私は一日中つけてた月は
 3万円超えました😂めちゃくちゃ反省です😭😭😭- 1月25日
 
 
            ママリ
高いですね!
賃貸の時は2万超えることはなかったです。
ホットカーペット使ってませんか?
ホットカーペットの電気代が高いと思ってます😣
- 
                                    みかん 賃貸でこれは高いですよね💧 
 ホットカーペットは持ってませんが、脱衣所や寝室で電気ヒーターをつけてることがあるのでそれが高いかもしれないと思ってきました…😳- 1月23日
 
 
            みのまそ
3LDK戸建てですが24000円でした💦
日中リビングはエアコンと加湿器つけっぱ、夜は3部屋暖房稼働してます😅
- 
                                    みかん 戸建の方と一緒くらいって、やっぱりうちはやばいのだと実感しました😭😭 
 回答ありがとうございます!- 1月23日
 
 
            ぽこりん
灯油ヒーター使ってます!
電気代だけで1万、灯油代で15,000ぐらいなので同じぐらい使ってます!
電気はこまめにに消してますが、頑張っても9,000円とかですね…わら
- 
                                    みかん 回答ありがとうございます😊 
 うちも電気をこまめに消すようにしようと思いました💡- 1月23日
 
 
            まる
えー!高い!
千葉住みエアコン付けっ放しなので請求が怖いいいいいい。
- 
                                    みかん ほんとびっくりでした😭😭 
 赤ちゃんに寒い思いをさせないようにと、何も考えず使い放題でした…😂- 1月23日
 
- 
                                    まる 今日はあったかいので消してみました笑 
 でも夜は寒くて絶対消せないです((((;゚Д゚)))))))- 1月23日
 
 
            yu-s
アパートで
オール電化で16000円くらいですかね!
加湿で空気をファンヒーターで暖めてる感じです!
日中はカーテン開けて外の暖かいのを
活用してるかな‼️
- 
                                    みかん そのような方法もあるのですね😳 
 回答ありがとうございます!- 1月23日
 
 
            み。
加湿器つけてますか?
エアコンだけだと温度が上がっても湿度が低いと寒く感じますよ!
- 
                                    み。 あとカーペットの下に断熱シート敷くだけで部屋の温まり方違います! - 1月23日
 
- 
                                    みかん わぁ、加湿器つけてないです😅 
 言われて気づきましたが、室内ぜったい乾燥してますよね…😱その辺見直します💦
 回答ありがとうございます!- 1月23日
 
- 
                                    み。 我が家は22〜23度ですが加湿器つけてるか洗濯物を室内干ししてるのでそんなに寒く感じないです! - 1月23日
 
 
            ちょちゅけ
温度設定が高めとか?ですかね?
うちは24度に設定してます〜
石油ファンヒーターも併用してますので石油代合計すると高い値段になっちゃうかもですが💦
- 
                                    みかん うわわわ、うち26度設定です…😱 
 高いですよね💦
 原因これかもしれないです😂
 回答ありがとうございます!- 1月23日
 
 
            ぷー
同じく千葉県1LDKの育休中で基本エアコンつけてます!
今月の請求1万でした😓でもエネオスでんきにしてからか?前より安くなりました!
 
            あげだま
戸建ですが2万弱でした。
こどもが生まれてから、電気代・水道代、跳ね上がりますよね~(>_<)
ほぼ一日中エアコン・加湿器、(寝室はオイルヒーター)ついてますし………
 
   
  
みかん
オール電化でそれくらいですか!すごい😭
やっぱり寝るときは消したほうが良さそうですね😂