

マママリ
月に一回のたまたまのタイミングで妊娠中の者です。
子どもに睡眠障害があって、体温つけようと排卵検査薬使おうと無意味だったので(いくらタイミングがよくても子どもが寝なければ仲良し出来ないので)、この基礎体温で〜というのはコメントし兼ねるのですが、そもそも基礎体温ってそれほどあてになるものでしょうか?
あまり気にせず、ゆったり構えて、月経が来なければ検査薬、でいいと思います。特に排卵済ですでにタイミング取ったあとなら。高温期の体温の推移より、排卵検査薬の方が有益な気がします。
ちなみに上の人を妊娠したときは基礎体温表つけてましたが、ガタガタでなんの規則性も見いだせませんでした。

ゆめ
病院からは10日に排卵かなと言われていてタイミングとりましたが排卵検査薬で反応なかったので排卵検査薬で検査を続けてたら19日に強陽性がでたのでその日のみタイミング取りました。
低温期と高温期の差がほぼないですが排卵後は体温が安定していました。
-
ゆめ
つづきです
- 1月23日
-
you
やはり排卵検査薬の方がはっきり分かりますか?
その後妊娠症状とかはありますか?- 1月23日
-
you
すみません💦💦誤字になってました🤲
妊娠症状とかはいつぐらいからありました?- 1月23日
-
ゆめ
排卵検査薬がなかったら妊娠できてなかったと思います!
もともと排卵がうまくできてなくてクロミッドを飲んでたんですが排卵検査薬がなければ1週間もタイミングずれてました!
初期症状は特になかったです!
待ちきれなくてフライングで高温期10日目から少しずつ陽性になりました!- 1月23日
コメント