※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N.*・゚
お金・保険

市営住宅は保証人必要、県営は不要。県営は審査緩いかも。変わった人は少ないか教えて。

市営住宅、県営住宅に住んでいる方にお聞きしたいです!

市営住宅は働いていて、保証人がいないとはいれない。
県営住宅は働いていなくても入れる。

と、聞いたのですがこれは本当なのでしょうか?

本当だとすれば、県営住宅の方が審査が緩いと思うのですが
市営住宅より県営住宅の方がやはり変わった人は多いですか?😢

シングルマザーなので、家賃の金額を下げたくて今年から
応募する予定なのですが、市営、県営住宅は変わり者が多いとよく聞くので少しでも変わった人が少ないところに住みたいので
教えて欲しいです(><)

コメント

aina 🦋

市営住宅は働いてないと、県営住宅は働いてなくてもとかいうのはないと思いますよ😅
変わった人が多いのはどっちもどっちだと思います。そこの棟の運だと思います。たまたま住んだ棟に変な人がいなければ良かったーだし、いたら、あーあって感じです。

ちなみに私は市営住宅です(´・・`)

deleted user

市営や県営などに関わる仕事を以前してましたが逆ですね👏
保証人については県それぞれですが市営は働いてなくても入れます。なので生活保護者が多い。県営住宅は働いてる人向けなので市営と比べると家賃も高めです。
緩いのはどちらかと言えば市営の県が多いと思いますよ◎

ママリ

県営住宅も保証人いりました!