
市原市にお住まいで子供が2人いる方、保育園について聞きたいことがあり…
市原市にお住まいで子供が2人いる方、保育園について聞きたいことがあります💦
3月から仕事予定で、保育園が決まるまでは職場に子供を連れてきていいと言われています💦
就職証明書なども貰う予定でとりあえずは4月入園希望で保育園に応募する予定なのですが
市原市のホームページを見てみると
多子軽減同一世帯において2人以上の子どもが保育施設・事業、幼稚園などを利用している場合には、利用中の第2子の保育料を50%減額
っと書いてありました!これは年収に関わらず適用されるのでしょうか?🤔同じ保育園じゃないとダメなど詳しく分かる方コメントお願いします😭
ちなみに、3月で3歳の子と1歳の子です。
会社は、1人につき保育料3割負担なので、もし50%減額ならば会社からは1歳の子は減額された額の3割を負担して貰う形になるということですかね?
- りんな

さとみっち
市原は分からないですが、四街道市は第2子の減額では無く安い方の保育料が半額です。
ちなみに、4月入園は今から手続きするのですか?
会社の負担は事務さんに聞かないと分からないですね。

mte
我が家は3人保育園に入れていますが、二人目は一人目の保育料の半額です。3人目以降は無償です。
1人目が35,000円だとしたら、2人目は17,500円なので、2人で52,500円が毎月の保育料となります。

mte
ちなみに、同じ保育園じゃなくても在住している市の規定に沿って決まります。

退会ユーザー
市原市の認可園の4月入園はもう締め切り、もう入園予定の人も決定しましたよー。あと、お子さんの月齢だと、今月締め切りの二時募集も無理だと思います。0歳児以外はほぼ、満員です。。
コメント