
シリンジに精子いれるときって空気を少し入れるかと思いますが、その空気で精子って死なないんですか??
シリンジに精子いれるときって空気を少し入れるかと思いますが、
その空気で精子って死なないんですか??
- ぷり(4歳5ヶ月)
コメント

えま
精子は空気触れただけじゃ死にませんよ!
乾燥すると死滅します💦

きりん
私もシリンジ法で妊娠しましたが、空気に触れても全然大丈夫でした😊
夫にプラスチック製の紙コップに射精してもらった後も、シリンジで吸い込むまで10〜15分ほど放置して液状化にしました。その時も空気に触れっぱなしです👍🏻
シリンジに入れてからも30分〜40分ほど膣に入れるまでに時間がかかっていましたが、わりと精子は生きてるんだと思います☺️✨
-
ぷり
そうなのですね!!
ありがとうございます!
シリンジ法を取り入れて何回目くらいで妊娠されましたか??- 1月24日

きりん
私は姉にシリンジ法を勧められてトライしたのですが、3周期目(3回目の排卵日)で妊娠しました🤰
姉は1回目で妊娠していました。
私は11月に妊娠、姉は2月に妊娠しましたが特に精子のために室内温度なども気にせず温めたりもしていません。
女性は毎月排卵していても受精機能のある卵子が排卵するのは3〜4回に1回のようです。だから実質1年に3〜4回しか妊娠できる月はないという事になります。
でも1回目で妊娠するのも4回目で妊娠するのも運次第とお医者様にも言われました😊✨
妊娠できると良いですね!
-
ぷり
そうだったんですね!
ありがとうございます!!
なるほど、、そうなのですか🤔🤔
初めて知りました!- 1月24日
ぷり
そうなんですね!
乾燥と言うと暖房の環境とかも含みますかね?
えま
うんと、精子自体がカピカピに乾燥した状態で死滅するということです💦
ぷり
なるほど。。ありがとうございます😭😭🙇♀️🙇♀️