
コメント

ぁぃぷー
基本的に市外や区外だと認可の保育園とかは基準が変わると思います。
認可外はわかりません。
でも職場などが変わってもちゃんと保育園や役所に知らせなくてはいけないので。。
でも引っ越して市外だと保育園通わせるの大変じゃないですか⁉️

ちー
コメントありがとうございます!
認可の保育園です。
やっぱり役所に言わなきゃですかね、、
市外といっても徒歩圏内なんです😅
合併してくれればいいのにといつも思ってます笑
ぁぃぷー
基本的に市外や区外だと認可の保育園とかは基準が変わると思います。
認可外はわかりません。
でも職場などが変わってもちゃんと保育園や役所に知らせなくてはいけないので。。
でも引っ越して市外だと保育園通わせるの大変じゃないですか⁉️
ちー
コメントありがとうございます!
認可の保育園です。
やっぱり役所に言わなきゃですかね、、
市外といっても徒歩圏内なんです😅
合併してくれればいいのにといつも思ってます笑
「その他の疑問」に関する質問
このヘアアイロンって、ユーエスビーに繋ぎながらじゃないと使えないですか?💦 USBで充電したら単体で使えると思ってたのですが 繋いで充電したままじゃないと電源をonにしてもつかないのですが、こういう商品なのでしょ…
シングルマザーです 昨日の朝から発熱がありいまだに下がらず 現在39.8℃ある状態です。 周りに頼れる人がいないため救急車を呼ぼうかなと思ってるのですが、7歳の子供がいます。 こうゆう場合って事情説明したら一緒に…
二人目の出産祝い何を貰ったら嬉しいですか?🥺 上の子は女の子で、生まれた子は男の子です! 園が同じママ友で、しょっちゅう遊んでいるわけではないですが、何度か一緒に出かけたりお互いの家で遊んだこともある仲です。
その他の疑問人気の質問ランキング
ぁぃぷー
お住いの地域は待機児童多いです?
多くなければ市外でも大丈夫だと思います‼️
ちー
そこそこ多いって感じですね😅
同居解消したいけど、やっと決まった保育園も手放せない、、
最終手段は引っ越し先を考え直すしかないですね笑
ぁぃぷー
あとはほんと役所の方に聞いてみるしかないですね😅
わたしは旦那からのDVで住民票うつさないで子供と今の住んでるところにいるんですけど、それだとやはり市外扱いになるっていわれました。。
就労証明書とかにはおそらく現住所を書かなきゃいけないので、住民票うつさなくても預ける時間のこととかで突っ込まれるかもですね。。
ちー
そうですよね😭
仮の話で聞いてみようかな、、
DV😭😭大丈夫ですか、、?
それだと通えなかったですか?
色々難しいですね💦💦
ただ仕事もしながら楽しく暮らしたいでけなのに、、笑