
コメント

マジェ
コメントになっていないのですがすみません。
高すぎてびっくりしてしまいました。
プロパンは高いですね。
5万弱って家賃並みですね😲
うちは払えないです😭
尊敬します!

りんご
札幌市でプロパンです!
暖房、給湯がガスで今月は3万6千円でした( ;∀;)
マックス4万3千円です。
高くて嫌になりますよね( ;∀;)
-
エリーサ
うちも暖房、給湯がガスなので同じです🙆♀️
暖房レベル何にしてますか😭?
年々高くなっていきます、😂
安いガス会社紹介してくれるサイトに連絡したら、これでも安めの料金プランと言われて、家で節約するしかなさそうで😂- 1月22日
-
りんご
暖房レベルは1にしてて、寒い時は2にしてます。
パネルのダイヤルは3にしてます。
これでも節約してるつもりです!笑
ほんとは暖房レベル2か3にしたいですがガス代高くて…。
ガス会社、変えたら安くなるのかな?と気になってましたが難しそうですね( ;∀;)- 1月22日
-
エリーサ
わかります!
うちも、節約してるつもりなのにこんなに高くて😭😭
うちは北ガスなんですが、1番安いと言われました😂- 1月22日
-
りんご
レベルは同じ感じですか?
うちも北ガスです。
一番安いんですね…(・Д・)- 1月22日
-
エリーサ
レベルは4にしてて、ダイヤルは5がMAXなんですが、5にしてます😂
それでも朝とか寒いんですよね😭本当はもっとあげたいけど、ガス代が怖すぎてあげれません😂- 1月22日
-
りんご
そうなんですね!
ガス代高くなりますね( ;∀;)
早く冬が終わるのを待つしかないですかね…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑- 1月22日

510928
暖房、キッチン、給湯が集中プロパンです。今月は3万1千円でした😭電気も1万7千円で本当に冬は光熱費貧乏です🌀
-
エリーサ
うちも3万くらいでおさめたいです😭
ほかに何か暖房器具使ってますか⁇
電気同じくらいです😱
本当光熱費貧乏その通りです😂- 1月22日
-
510928
暖房器具はパネルヒーター以外使ってないです😊使ってない部屋はダイヤル絞ってます。
屋根の熱源入れるから冬は電気代が5千円くらい跳ね上がります🌀- 1月22日
-
エリーサ
暖房レベルはどのくらいにしてますか😭?重ね重ね質問してすみません😂
- 1月22日
-
510928
暖房レベルは給湯パネルの方は1(一番低い)です😊パネルヒーターのダイヤルはリビングだけ4で、あとは使ってる部屋は3、トイレと玄関は2、使ってない部屋は1にしてます。それでも部屋の温度は25〜26度ありますよ😁少しでも気温が高めの日は暑く感じます。
- 1月22日

ママ
すごい高いですね😭
うちは給湯、コンロがガスですが
9000円以下です。
灯油が二万円なので全部で三万円くらいです😅
プロパンガスは各会社で金額決めれるから高めのとこなのかもしれないですね😵
エリーサ
私も高すぎてビックリです😱
今年は子供が増えたからなのか、いつもより5千円くらい高めで😭