※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HS
子育て・グッズ

抱っこでしか寝ない!下に置いたらすぐ起きる!何か良い方法ありませんか?😭

抱っこでしか寝ない!
下に置いたらすぐ起きる!
何か良い方法ありませんか?😭

コメント

deleted user

ひたすら抱っこしてました(笑)

  • HS

    HS

    やっぱり抱っこするしかないんですかね😭いつ頃から下で寝てくれるようになりましたか?💦

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    7〜8ヶ月ごろですかね🤔
    7ヶ月直前でやっと寝返りしだして、それからは抱っこしてなくても過ごせるようになりました!
    (それまでは寝てても起きてても抱っこ…😱💦)

    寝返りからはあっという間で、8ヶ月にはバリバリつたい歩きして一人でタッチもしてました(笑)

    そのくらいからは寝かしつけも抱っこは嫌がり寝てくれず、添い寝や腕枕でトントンです😌✨


    もう少しです!頑張って!!(笑)

    • 1月21日
  • HS

    HS

    そうだったんですね😭うちもまだたまーにしか寝返りせず(うつ伏せ嫌い笑)、一人遊びも中々できないので常に抱っこです💦

    8ヶ月から急成長だったんですね💗うちもそうなってくれたら嬉しいです〜😭😂

    ありがとうございます!!頑張ります(;_;)

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘の急成長は7ヶ月からですね!😆✨
    あっという間に座ったりハイハイした動き回ったりして…
    8ヶ月なりたてくらいには先ほどいったような感じでした!!🤣

    • 1月21日
  • HS

    HS

    なるほどです!子供の成長は分からないですね😂💕わたしも楽しみに待とうと思います♡♡

    • 1月21日
ママリ

私は4ヶ月で肩の限界が来てネントレしました!

  • HS

    HS

    夜はベッドで寝てくれるんですが昼間は全くダメなんです😭ネントレしたいなーと思ってました!成功しましたか??

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    泣かせるネントレで3日目から効果が出てトントンもせず放置ですんなり寝てくれるようになりましたよ😊
    それからは一度も寝かしつけたことないです!

    • 1月21日
  • HS

    HS

    わー羨ましいです😭💕わたしも決心がついたらネントレ開始したいと思います!!

    • 1月21日
deleted user

寝たなと思ったら手足を触ってみて、ピクリともしなかったら、なるべく自分の体をつけた抱っこの状態で布団に近づいていき、頭をまず降ろし、次にお尻を降ろす…
手をスルスルと抜く…

でもダメですか😂💦?

  • HS

    HS

    そうなんです😭いつも体から離れないようにぴったりくっつけたまま頭からそーっと降ろすんですが、途中で起きてしまうんですよね💦着地成功してもすぐ起きてしまって😭😂

    • 1月21日
えいてぃ

うちはベビーベッドのマットの固さが嫌いみたいでそのまま置くと起きてしまうので、使わなくなった大人用の冬のシーツパットを畳んでマットの上にひいて横向きで寝かせたら寝てくれるようになりました!個人差あると思いますが>_<

  • HS

    HS

    そうなんですね!!そんな手もあるんですね😂やっぱり寝心地も重要なんですかね💦ちょっとわたしも色々試してみたいと思います!!

    • 1月21日
♥めめかっか♥

ラッコ寝して、コロンと一緒に転がるかな♡︎ʾʾ

  • HS

    HS

    抱っこしたまま寝転ぶってことですかね?😊

    • 1月21日
  • ♥めめかっか♥

    ♥めめかっか♥

    そうそう✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎
    そのままコロンとしてました。
    うちはなかなか、着地出来なかったので💦

    • 1月21日