※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほにゃ
子育て・グッズ

コップ飲みの練習が難しくて、スパウトを使っています。ストローは面倒だからコップ飲みを始めました。

コップ飲みの練習難しいです😥べちょべちょ😂そんなもんでしょうか?😂今はスパウト❓みたいなの使ってます❗️ストローは飲めますが洗うのが面倒なのでコップ飲みの練習始めました🌟

コメント

いりたけ🍄

コップ飲みの練習はお風呂でさせると楽ですよ☺️🙌
最初は下手くそですよね(笑)

リエ

私は、オモチャとしてコップ渡してましたよ。大人の真似して、飲むふりして遊ぶようになってから中に白湯入れて飲む練習しました。お風呂でやると気楽ですよ。

えーなん

コップ飲みの練習は保育園でしてもらったんですが、最初はちょびっと入れても距離感や量が分からないのでびちょびちょが当たり前だそうです!
吐いたりしない子であればお風呂の前とかにご飯にして下もレジャーシートとか敷いて
「さぁ、思う存分やりたまえ!笑」ぐらいの心意気でやると楽ですよ(笑)