
コメント

こまち
ヤマハに生後八ヶ月から長男が通っていました!
0~1才のクラスは、
先生が弾くピアノや歌に合わせて
手遊び歌や抱っこして
高い高いしたりギューってしたり
お母さんとのコミュニケーションを
楽しみながらという感じです。
手で叩く太鼓、マラカスも教材にあります。
最後はベビーマッサージも軽くします。
お月謝は五千円くらいだったと思います♪
2才からのクラスは、
体を大きく使ったりガラリと内容が変わります!
こまち
ヤマハに生後八ヶ月から長男が通っていました!
0~1才のクラスは、
先生が弾くピアノや歌に合わせて
手遊び歌や抱っこして
高い高いしたりギューってしたり
お母さんとのコミュニケーションを
楽しみながらという感じです。
手で叩く太鼓、マラカスも教材にあります。
最後はベビーマッサージも軽くします。
お月謝は五千円くらいだったと思います♪
2才からのクラスは、
体を大きく使ったりガラリと内容が変わります!
「1歳」に関する質問
普通の親なら、付き添い手伝ってくれますか? 上の子の通院の為、月1で子ども2人(未就学児、1人はついこないだ1歳)を1人で大学病院に連れてきています。1年以上やってます。正直、大人がもう1人いてくれたら…と思って…
慣らし保育2日目、お迎えに行ったら上の子が入り口の扉のところで突っ立ってました😭 普段、どちらかというと落ち着きのない子で、壁に寄りかかったりして一人になるのは嫌なことがあったときや怒られていじけたときなど…
ミルクを辞めるタイミングについて まだまだ先ですが、ミルクはどのくらいで辞めてますか? 1歳まで飲ませるのかなあっと思っていたんですが、早くやめる方も結構居るみたいで気になりました✨ また、早くやめた方の理由…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こまち
あ、もうすぐ2歳なのですね!
2歳からのクラスは、
1人1人椅子に座り歌をうたったり、
体を動かすことがメインになります!
楽器も色々登場しますし、
軽くダンスをしたりします!
教室によって、雰囲気や内容は少し違うと思いますが(>_<)
riri✩︎⡱
ありがとうございます✩°̥࿐୨୧そうなんです!もうすぐ2歳になるので身体動かしたりする方が好きなんですが..あんまり、ダンスはないのでしょうか?体験はいつでもやってるんですかね?( ・ᴗ・ )
ヤマハかカワイに電話しようと思ってて悩んでます。。5000円か〜結構しますよね९(།︵།)
こまち
ヤマハは2歳からのクラスなら、
手遊び歌じゃなく
体を使いながら歌って踊ってって
感じなので体動かすのが好きな子なら
楽しめるかと思いますよ!
ヤマハの公式サイトから最寄り教室を
調べて、その教室に問い合わせると
いった流れですね。
教室によって実施曜日や時間が
バラバラなので。
2歳からは月3回のクラス人数は
5人~7人程でお月謝は、
五千円ちょっとくらいしますね(>_<)
riri✩︎⡱
ありがとうございます✩°̥࿐୨୧
体験予約してまいります!