※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Komugi
子育て・グッズ

娘の落ち着きがなく、食事も大声も問題。医者や保健師に相談しても具体的なアドバイスがない。育児や躾について助けが欲しい。

娘の落ち着きがありません。
家でも外でも座って食事をすることができず
家でも外でも大きい声を出します。
嫌な事があればすぐ大きな悲鳴をあげます。

スーパーに行くだけででもそんな感じでどこも出かけたくありません。
医者や保健師に相談しても子供が落ち着いてたらそれこそおかしいとしか言われなく、明確に解説せずどうしたらいいかわかりません。

教えても教えても伝わりません。どうしたらいいでしょうか?
私の育児が良くないのでしょうか?躾はどうしたらいいのでしょうか?だれか助けてください。

コメント

ちーまま

うちの子も全く同じ状態ですよ〜。
おうちでは静かにみんなびっくりするからキャーしないの!と教えていますが、出掛けている時に始まると、口に手を当ててアーワーワーってやるみたいにして誤魔化しています笑笑

  • Komugi

    Komugi

    アーワーワーってやると
    また大きい声出したりしませんか?😰
    アーワーワーってしても
    周りの目が気になってしまって....😰

    • 1月20日
  • ちーまま

    ちーまま

    アーワーワーってやっても今のところ周りの方は笑ってくださる方で助かってます。😅

    • 1月20日
  • Komugi

    Komugi

    笑ってくれると気が楽になりますね😭
    やったことないので試してみます💭
    ありがとうございます!

    • 1月20日
na

躾全くしないのもダメですが、しつけが通用する年齢ではないと思います。
皆が皆ではないかもしれないですが、大半の同じ年頃のお子さんはそういう時期です。

上手く説明できないのですが、
イヤイヤと言うことでママは自分の言うことを聞いてくれたり理解してくれるのかや
言うことを聞いて貰える事で自己肯定感を育てる大切な時期だそうです。
もちろんしてはいけないことをして、
ダメと言うなということではなく、
一旦イヤなのね、そうなのねと肯定した上で、でもねこれはダメなんだよと教えてあげるといいそうです。

それですぐ言うことを聞くようになる訳ではありませんし、このイヤイヤが1年程続くかもしれませんが、まおりママさんの育児がダメな訳ではありません。

いつもよく頑張ってる素敵なママだと思います✨
どうしてもイライラすることあると思いますが、少し肩の力を抜いて息抜きもしてくださいね😊

  • Komugi

    Komugi

    意思を尊重しつつ...って感じなんですね!
    すごいタメになりました。

    産んだ年齢が年齢なので
    若いからと言われたくなく
    人目を気にしすぎているのかもしれないです。
    もう少し意見を主張してくれることを
    成長と感じながら向き合っていきたいと思います。

    ありがとうございます!

    • 1月20日
しらす

うちと同じすぎてコメントしちゃいました!!
うちの子も落ち着きありませんよ(笑)ずっと動いてます(^^)
ご飯はイスに立って食べてますよ(笑)
言って分かる子と分からない子がいると思いますが、うちは後者なので(笑)
本当にダメな事以外は、褒めちぎって育ててます。大きい声出しても、大きい声でるようになってすごいね!とか。
毎日イライラしますが、今は躾は諦めてます。

  • Komugi

    Komugi

    褒めると落ち着きますか?😰
    産んだ年齢が年齢だから
    躾なってないと言われたりしたくなくて
    努力してるんですがなかなか分かってくれずで...
    人目を気にしすぎてるんですかね、、

    • 1月20日