
【至急お伺いします!】ノンラクトミルクの持ち歩き、どうしてますか?娘…
【至急お伺いします!】
こんにちは!
ノンラクトミルクの持ち歩き、どうしてますか?
娘が乳糖不耐症になり、
ノンラクトミルクを飲ませているのですが、
明日、どうしても出かけなければいけない用事があり、
外出先で授乳することになりそうです、、💦
粉ミルクケース等を用意した方がいいのでしょうか?
乳糖不耐症は一時的なものかもしれないし、
出来れば出費は抑えたいです、、、😅
下痢になる前は「ほほえみキューブ」を持ち歩いてたのですが、
ノンラクトミルクは缶のものしかないですよね?
~追伸~
その後、味に慣れたのか、
娘はノンラクトミルクを飲んでくれるようになりました✩.*˚
- あさひ(6歳)
コメント

どみちゃん♡
うちは乳アレルギーで特殊ミルクだったので、缶しかありませんでした💦💦
使い捨てのパウチ使ってましたよ!
カネソンのものが個人的には使いやすかったです😊

子鉄の母
1,2回分だけでしたら、しっかり乾燥させた哺乳瓶の中に計っていれて、飲ませる時にお湯入れたら済む状態にして持ち歩いたことあります(^_^)
-
あさひ
ご回答ありがとうございます!
その手がありましたか✨- 1月20日
あさひ
ご回答ありがとうございます!
なるほど!
パウチですねφ(・ω・`)メモメモ
当面、明日以外に長時間出かける予定はないので、
明日は余った母乳パックで代用してみようと思います😅