

怪獣あんこら
私はおまるを使ってないんですがトイレの場所をまずは覚えて貰いました。そして朝起きたら先ずは座らせてみる、三時間おき位めあすに。お子さんは感覚あいてますか?13キロ以上だと膀胱にためる力があるのでゆっくり進めてあげてください。因みにうちは三歳過ぎてからやりました☺️
怪獣あんこら
私はおまるを使ってないんですがトイレの場所をまずは覚えて貰いました。そして朝起きたら先ずは座らせてみる、三時間おき位めあすに。お子さんは感覚あいてますか?13キロ以上だと膀胱にためる力があるのでゆっくり進めてあげてください。因みにうちは三歳過ぎてからやりました☺️
「おまる」に関する質問
もうすぐ1歳7ヶ月になります。 トイレトレーニングについてお聞きします。 1ヶ月ほど前におまるを買ったのですが、オムツにおしっこをしていない時に脱がせておまるに座らせるのが大変で(逃げ回ったりする)ほぼ置物状…
中度知的障害息子のトイトレの進め方に悩んでいます💦 現在 ・オムツで過ごしています ・💩出たら教えてくれることが多いです(出る前は教えてくれたこと無いです) ・おしっこは出ている感覚があるのか分からないです。間隔…
3歳のおまるについて もうすぐ3歳になる大きめの男の子(96センチ、16キロ)に合う、おまるを探しています! トイトレがなかなか進まず、、リッチェルのソフトタイプの補助便座を使っていたのですが、進んで座るもなかな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント