※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんを外に出すのは早いでしょうか。雪国で寒いけど、家にずっといるのも心配です。

今住んでいる町は私の実家から六時間程離れていて
里帰りせずに旦那さんと協力して二人で子育てしています

日中は旦那さん仕事なので
買い物行くときや用事足しに行くときは子供を連れていくのですが
この間知らないおばあちゃんに
(まだ2ヶ月で首も座ってないのにもう外に出してるの?!)と言われてしまいました これで3回目です
旦那の親は近くに住んでいるのですが二人とも働いており預かってくれる人は居ないし置いていくわけには絶対にいかないので連れていくしかないのですが💦


やはり
2ヶ月の赤ちゃんを外にだすのはまだ早いのでしょうか
雪国に住んでおり寒いことは確かなのですが…
ずーっと家にいるのもあんまりよくないのかなと💦

コメント

りったんまま

いや、ぜんぜんいいと思います!
というか連れていかないと買い物にも行けないし
夫婦で子育てしてたらそうなりますよね💦
雪国とのことですので寒さが心配ですが
暖かくされてると思いますし問題ないと思います😂
んーご高齢の方だとよくそう言ってきますよね💧

  • ままり

    ままり

    そうですよね?!
    今インフルエンザが流行っているのでそこは心配ですが😭 昔は3ヶ月までは外に出せないって話聞いたことあります💦
    赤ちゃんも家にずっといるよりたまに外に出たほうがいいのでしょうか😓?

    • 1月19日
  • りったんまま

    りったんまま

    わたしは1ヶ月をすぎてからは
    ベランダで毎日3分くらいの日光浴
    徐々に10分くらいお散歩とか⭐️
    2ヶ月すぎてからは1~2時間ほどの
    おでかけはしてましたよー😲
    たまにはおひさま浴びるのが
    いいんじゃないかなーと
    わたしは思います🌞

    • 1月19日
  • ままり

    ままり

    そうなんですねえ(*^^*)

    ありがとうございました☺️❤️

    • 1月19日
257

全然大丈夫ですよ
周りはなんにも知らないし
やたらクビ突っ込んできたり
うざいですよね。
気にしないのが1番ですよ

  • ままり

    ままり

    ほんと疲れますわ😭😭

    そうなんですよね!
    気にしないのが一番ですよね😀👌

    • 1月19日
  • 257

    257

    本当疲れますよね。
    気にしないほうがいいですよ。

    • 1月19日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございました☺️❤️

    • 1月19日
  • 257

    257

    どういたしまして♥

    • 1月19日
m

事情を知らない人が見て可哀想だなと思うのも分からなくはないですが、仕方ないと思うので、しっかり防寒して短時間であれば問題ないと思います😊

  • ままり

    ままり

    そうですよね🤗✨
    風邪ひかないようにします!!
    ありがとうございました👍

    • 1月19日
deleted user

気にしたら負けです、負けじと外出しましょう💪✨
わたしも里帰りしてないし夫が単身赴任してたので、自分しか動けなくて
新生児の頃から市役所やら連れ回すことになりましたが
毎回「かわいそう」って言われました😱
なので気持ちわかります😡
そういうこと言われたら、心の中で
「出た〜おせっかいばあさん😑」ってつぶやいてやり過ごしてました🤣

  • ままり

    ままり

    よし、私も負けません😀✨

    ほんとおせっかいですよねえ~
    気にしないでおきます🤗👌

    • 1月19日