
医療保障特約を外した方が安いかどうか、他社と比べて差はあるか、コープ共済と全労済の加入を検討中で迷っている。
今初めのかんぽに医療保障特約つけてるんですけど、つけない方がいいでしょうか?
その方が安いですか?
あまり他社とかわりませんか?
いろんなとこに入るより1箇所にまとめた方が楽かなと思ってそうしてましたが…(・ω・;#)
今は、一人あたり15000支払ってます☹️
また医療保障加入する際、今検討してるのがコープ共済と全労済です。コープの2000円コースか、全労済の1600円のコースでなやんでます。
- うさまま🐰💜(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

まる
1人で15000円ですか?😱
23歳で高くないですか?💦

maru0411
かんぽは特別高いですね。。
はじめのかんぽは学資保険でしたかね?
学資保険はご自身で保険料を決められるので、高いということはないと思いますが、
返礼率が低いので損ですね。
他社と比べるとかなりかわってくると思います。
まだ加入して日が浅いのであれば、
入り直し見直しもして良いと思います。
コープさんの事はよくわからないので、よければ他の方のご意見を参考にして頂ければと思いますが、
保険の窓口などに行って見直ししてみても良いと思います。
うさまま🐰💜
そうですよ~(^O^;)学資積立です(^O^;)