
2月半ばに縮毛矯正するつもりなんですが、ソフト縮毛矯正と縮毛矯正と…
2月半ばに縮毛矯正するつもりなんですが、ソフト縮毛矯正と縮毛矯正とがあり、違いが分からないんですが、
この髪の毛の場合ソフトではなく、縮毛矯正でいいと思いますか?
写真は、乾かしただけの状態で前髪作ってないので全下ろしするとこんな感じです!
(説明分かりにくくてすいません。 )
乾かさなければ緩いパーマくらいの癖があります。
毛量も多く、毛も太いです。
凄い広がってホウキみたいになります(;o;)
ちなみに、一万以下の所と
一万半ば~二万くらいの値段の所の違いってなんですか?
- 優(6歳, 8歳)
コメント

yurari
美容院によって使用している薬剤が異なるので美容院で相談されるのが一番だと思います。私の場合、一万円くらいでダメージの少ない薬剤に変更してもらっています。写真を見る限り髪色も明るくハイダメージのように見えるので、極力ダメージの少ないものを使ったほうがいいと思いますよ。
同じ薬剤を使っていても技術料として金額に差が出てくるので、何が違うかはわかりません。安くても上手にやってくれるところもあるし、高くてもチリッちゃうところもあります。

ぎんむつ
美容院にやっては痛みひどいと高いのしかやってもらえません!
写真の感じでは前処理後処理トリートメントは必ずつけられると思うのでホットペッパーとかで新規でトリートメントもついて安いところとかが良いと思いますよ!
-
優
ホットペッパーでトリートメント+カット+縮毛矯正
で行こうと思ってます(°∀°)!
安いとこ探して頑張ってみます笑- 1月18日

らん
場所によっては断られると思います。
さすがに痛みすぎてて
ダメージもひどいと思います😭
トリートメントなどきちんとしてるとこの方がいいと思います。
縮毛矯正より、髪質改善の方をおすすめします。
-
優
断られちゃいますかね( ゚Д゚)?
中学の時にブリーチバシバシでもしてもらえたので
断れるって発想が無かったです(;o;)
断れる事頭に入れときます…(;o;)
ありがとうございます(´・д・`)- 1月18日

あちゃん
縮毛より髪質改善やってもらって
セルフケア頑張ると切れ毛とか減りますよ😲
-
優
これから、出産と長男いるので中々ケアとか厳しいかなっと思いまして(;o;)
- 1月18日
-
あちゃん
そんな難しいことやらなくて大丈夫ですよー!ドライヤーする前に洗い流さないトリートメント塗って乾かすだけで違います😲あとトリートメント使ってドライヤーすると時短にもなります💕
- 1月18日
-
優
そうなんですね(°∀°)!でも、ずぼらなんで続かないと思います(;o;)トホホ
- 1月18日
優
これは、3ヶ月くらい前で今は焦げ茶色くらいです(^-^)
が、ダメージがきついことは変わりありません笑
値段あまり関係ないんですね!( ゚Д゚)
ソフト縮毛矯正ではなく、縮毛矯正で大丈夫ですかね?(違いが分からないんですが)
海苔みたいにならないか不安で(-_-;)
yurari
ソフト縮毛矯正がどの程度の仕上がりになるかわからないので、どちらが良いかは美容院で相談された方がいいと思いますよ💡最近の薬剤はそこまでパツパツのストレートにならないと思うのですが、クセを少し残したいのであればソフト縮毛矯正の方がいいのかもしれないですね。私はせっかくかけるなら普通の縮毛矯正にします。
あとはブロー次第でどうにでもなるかと思います👍🏻
優
おはようございます(°∀°)
そうですよね(;o;)私も分からないんですが、説明文?には、自然なストレートに!みたいな事しか書いてなくて(´・д・`)
縮毛矯正のがいいですね(^-^)/