
コメント

まる
こにぎりやサンドイッチはどうですか??
サンドイッチも一口サイズに切って皿に入れてあげてます😊

おかん
うちは汁系でも煮物でも魚でも、もう全て手づかみです!!
煮物も大きめに切ってあげて柔らかくしてあげると手づかみで食べれますよー🙋♀️💓
ハンバーグ、肉団子、オムレツ系、おやき系、お好み焼き、フレンチトースト、サンドイッチとかもいけますね!🙆♀️
-
もふもふ
なんでも手掴みで食べてくれるんですね😳💕すごい!!うちの子も手掴みしてほしいです😭
たくさんのお料理を教えていただきありがとうございます💗- 1月17日

りんちゃんママ
主食ならおにぎり、パン、1口オムライス・チャーハン
おかずは煮物大きめにしたり、野菜入り卵焼き、ハンバーグとかをよく作ります☺️
-
もふもふ
主食でも色々あったんですね!思いつかなかっです😂
どれも美味しそうです!ありがとうございます💗- 1月17日

退会ユーザー
ホットケーキとか良くあげてました♡
-
もふもふ
ホットケーキどれぐらいの大きさであげてましたか??
うちの子なぜか、パン系あげると詰まらせて大変で😭
多分噛まずに飲み込もうとしてるのかもしれないですが💦- 1月17日
-
退会ユーザー
3~4cmくらいの大きさで作ってました🙋
詰まらせるって事は咀嚼ができてない可能性があるので離乳食をステップアップせず維持する事や奥歯で噛む事を教えると良いかもですね🤦💭
サッポロ1番のお菓子とか食べやすいので親が手で持って食べさせる感じで奥歯に持っていきカリカリという音を楽しませたり◎
噛まずに飲み込むのは大きくなってからも癖になる子が多くてそれが原因で太る子も数多くいるので咀嚼はしっかりと教えて上げると良いかもです💦
関係の無いことすいません🙏🙏- 1月17日
-
もふもふ
えーそうなんですね💦
かっぱえびせん系ですか??😳
たしかにカリカリという音がしたら噛めてる証拠ですもんね💗
太ってはほしくないので教えたいとおもいます!
親切にありがとうございます😊- 1月17日

退会ユーザー
うちの子はかぼちゃとはんぺんのおやきが大好きです。
茹でたかぼちゃとはんぺんを袋に入れてコネコネするだけで、いい感じに固まるので作るのも簡単です!
-
もふもふ
はんぺん思いつかなかったです😳
簡単そうだしやってみます💗
ありがとうございます😊- 1月17日

なつ
おやき、今でもよく作りますよ~!
茹でた野菜2種類(かぼちゃ、ほうれん草が息子のお気に入り)と野菜の半量の豆腐、片栗粉混ぜて一口サイズにし、弱火でじっくり焼いてください❣くっつかないホイル敷くと綺麗に焼けます!
煮物とかボイル野菜ストックしてあるやつなんでも組み合わせておやきにできます😊
つかみやすいし、汚れないし、野菜取れるしオススメです(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
あとはおにぎらずですね🍙
ハサミでパチパチ切って一口サイズにしてます!
-
もふもふ
作り方まで教えていただきありがとうございます😊
とっても参考になりました!
やってみます💗- 1月17日

おまめ
パンやホットケーキが簡単でよく食べさせます🥞
あとはお焼き、たまごが大丈夫なら卵焼きとかですかね☺️
昨日はお好み焼きを小さく焼いて、ソースなどはなしで鰹節かけてたべさせました🍴
-
もふもふ
ありがとうございます😊💕
私もお好み焼きそんなふうにしてます💕同じ方がいてよかったです!- 1月17日

おかゆ
フレンチトーストをよく作ってます😀
水で溶かしたフォロミに、食パンを浸してフライパンで焼くだけです。ちなみに卵は使いません。ほんのり甘くて美味しいので、私も一緒に食べてます😋
-
もふもふ
その作り方は初めて知りました!
ありがとうございます😊💕- 1月18日

さき
作ってるかもしれませんが…卵焼きは毎日のように作ってます。
嫌いなトマト、ブロッコリーでも細かく切って入れるとバクバク食べてくれるので😊✨
納豆いりが1番お気に入りなようです(´∀`=)
あとはバナナと卵だけで作るパンケーキもよく作ります
炭水化物ばかり食べてしまうので😅
卵の量は摂りすぎないよう調節してます☺️
-
もふもふ
野菜は入れてなかったので作ってみます😊
ありがとうございます💗- 1月18日

食べ歩き
100均に小さいおにぎりが三つできるマラカスみたいなのが売ってます。
もふもふ
こにぎりは子どもが食べる時間よりも前もって作ってますか??一度やってみたんですが小さいのって思ってたより時間がかかることにびっくりしました😳💦
サンドイッチどれぐらいの大きさですか?うちの子、パン系あげるといつも詰まらせて大変で😭
質問ばかりすみません💦
まる
こにぎりは食べる直前にラップを使ってやってます!
ラップにご飯を入れてクルッとやるとボールになるのでそのまま皿入れてます!
確かに時間は少しかかりますよね😂
サンドイッチは2センチくらいに切ってますよ!
説明が下手ですいません🙇🏻♀️
さやか
横から失礼します!こにぎり、うちでは、海苔巻きを作る要領で、ラップに包んで棒状に延ばして、一口大に切ってますよ!ズボラなので、食べる時に使うスプーンで。。。🤣
もふもふ
いえいえ!ありがとうございます😊💕
もふもふ
その方法思いつかなかったです!
ありがとうございます😊💕