
コメント

退会ユーザー
吐き戻ししやすい子ならした方が良いかもです!
娘はほとんどしなかったので、母乳の時はせずに哺乳瓶の時だけゲップさせてました!!
ゲップしなくて吐き戻ししない子はオナラで出るので、オナラ増えます(笑)

Selena
できればさせてあげた方がいいかと!
げっぷ出来なくて泣いたりするときもあるので、起こしちゃうのが気の毒だと思っちゃうと思いますが、生後14日なのであればげっぷさせてもすぐまた寝ると思うのでやってあげた方が赤ちゃんもぐっすり寝てくれると思いますよ☺️
-
きなこ
おっぱいから離すと寝ているので、そのまま布団に寝かすと、少しして起きてきて、ぐずぐずすることが多々あるのですが、それがSelenaさんのおっしゃる通り、ゲップがしたくてもできなくてぐずってるのかもしれないです!
- 1月18日
-
Selena
グッドアンサーありがとうございます!
子育て大変なこともあると思いますが
お互い頑張っていきましょう!😆✨- 1月21日
-
きなこ
はい!お互いに頑張りましょう!
- 1月21日

ママ
寝ちゃったらそのまま寝かせてました😝
-
きなこ
私も、そうしてるんですけど、たまにすごい吐き戻すので、、、😢
- 1月18日

ゆっこ
途中で寝てしまったら、げっぷさせずにそのまま寝かせてました😄
げっぷはさせてもさせなくても吐くときは吐きます😅寝ていてしんどくて起きたときはその時にげっぷさせてましたよ😊
-
きなこ
ゲップさせても、吐く時があるんですね!参考になります〜!
- 1月18日

ひぃたろ
うちの子は寝ててもゲップ出る時あったので一応ゲップさせる動作はしてました😊
それでも出なかったら吐き戻しても大丈夫なように顔を横向きにしてあげて寝かせてました😊
-
きなこ
でなかったら横向きですね!やってみます!
- 1月18日
きなこ
なるほど!たまに吐き戻すくらいなのですが、吐き戻さないように、やはりゲップをさせた方がいいですよね!