※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッキー
ココロ・悩み

私立幼稚園や私立保育園は自閉症などで問題行動してると退園とか迫られたり聞きますが、公立保育園ではどうかわかりますか?

私立幼稚園や私立保育園は自閉症などで問題行動してると退園とか迫られたり聞きますが、公立保育園ではどうかわかりますか?

コメント

さくら

正直どこも先生の人数によると思います😣

加配がつけれるぐらい先生に余裕があるところなら私立でも大丈夫です😊

  • ミッキー

    ミッキー

    私立の園で先生に余裕がある園は大丈夫そうですが、4月?になるまでは園児の数とかわからないみたいで😅必ず付けれるかはまだハッキリ言えないって感じだったので。
    ありがとうございます。

    • 1月17日
  • ミッキー

    ミッキー

    そういえば、こないだの質問も返答下さってましたね☺️ありがとうございます。

    • 1月17日
  • さくら

    さくら


    娘が行ってる幼稚園は人数がギリギリしかいないので加配はつけられず、結局知的障害があった知り合いの子供はやめることになりました😓

    退園を迫られるというよりかは退園せざるおえないという感じです😣

    だから悪い園かというとそういうわけではなくて主任先生も担任の先生も笑顔の素敵ないい先生です💦
    ただただ人数がいないという問題だけです😓

    • 1月17日
  • ミッキー

    ミッキー

    保育士不足で仕方ない事もあるんですね。
    ありがとうございます。

    • 1月18日
あーたん

元保育士です。
入園前の面談などで、障害手帳があれば加配がつくので、ちゃんと話しができていればどこの園でも退園などはないですよ!
私の園でもいましたよ。問題行動も可愛くて私はその子が大好きでした😊
退園させる園なんて…最悪ですね。

  • ミッキー

    ミッキー

    そうなんですね。旦那の知り合いの子供さんが自閉症で他害で退園させられたって聞いて。多分私立保育園です。
    公立では、市役所が配置決めてるみたいなんでないかなぁ?と思いまして。うちの息子もまだ他害ないですが自閉症で。私立だと園長の方針なんでしょうかね。
    ありがとうございます。

    • 1月17日
deleted user

私立保育園保育士ですが
退園は迫ったことありません💦
専属の保育士が1人ついてサポートします!
退園させられるところもあるのですね💦

  • ミッキー

    ミッキー

    私立だと園長の方針で色んな所あるみたいですね😵
    コメントありがとうございます。

    • 1月18日