※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいそらね
子育て・グッズ

生後2ヶ月の予防接種でb型肝炎とロタウイルスをすすめられました。悩んでいますが、受けた方がいいでしょうか?

生後2ヶ月たち予防接種を受けに行きました。b型肝炎、ロタウイルスを強くすすめられました。とくにb型肝炎。うかつながら深く考えていませんでした。やはりうつべきでしょうか?

コメント

deleted user

私が以前おなじような質問をされてる方に回答した時のものです。よかったら参考にしてみてください。

  • まいそらね

    まいそらね

    ありがとうございます( ´∀`)

    • 2月3日
ふるみ386

私はロタウイルスだけ打ちました!!
ママ友から保育園や人混みの多いとろでロタウイルスは感染しやすいし、子どももなれば親もすぐ感染すると聞いたのでロタは高いですが受けました。
B型肝炎は4月から任意接種じゃなくなるという噂を聞いたので4月まで待とうかと思っています♡

  • まいそらね

    まいそらね

    今年の4月からですか?

    • 2月3日
  • ちょこちん

    ちょこちん

    私は小児科の先生から、今年の4月生まれの子からと聞きました。。
    去年の11月生まれの娘は、待ってても無料になりませんよと。。(;o;)

    それってロタのほうじゃなかったでしたっけ?B型肝炎でしたっけ?

    うろ覚えですが、どちらにせよ、生まれた日が基準になると言われました(;o;)

    • 2月3日
  • ちょこちん

    ちょこちん

    なんか調べてみたら違うっぽいですね><
    ショックです><

    • 2月3日
  • まいそらね

    まいそらね

    待ってても無料にはならないんですか?

    • 2月3日
  • ふるみ386

    ふるみ386

    まいそらねさん♡
    他の方の回答を見ると10月からという話がありますね。私は東京都在住なのですが先日保健師さんから4月から定期になるという噂を聞いたから一回打っておけば二回目はタダかもよ〜!なんて言われました。結局悩んで打ってませんが(>_<)
    4月生まれからなら該当しないですが、自費でも打とうと思っています。何かあってからでは遅いですからね(´・_・`)
    次回2回目の予防接種に行くので先生に聞いてみます!私が行っている小児科の先生はNHKにも出てる有名な先生なので有力情報ゲットしてきますね!!

    • 2月3日
こじめぐ

両方打ちました!
任意接種の話も病院で聞きましたが、何度も通うのが面倒なので月齢的に打てるものは随時、早めに接種する予定です☺︎

お金がかかっても、親としてしてあげられる備えはしてあげたいな〜と思ってます(^^)

deleted user

明日で2ヶ月です!
来週予防接種を受けにいく予定で、任意はロタだけやります!B型肝炎も悩んでいたのですが、先日市の保健士さんの訪問があって相談したら、今年の10月から定期になると聞きました!1歳になる前に打てるからその時からでも遅くはないと言われたので、まだやらない予定です!ただ、ちゃんと10月に定期になってくれればいいのですが(^^;; もし、ならなかったらその時考えようかなと思っています!

U7mam

ロタもB型肝炎も打ちました!
重症化しやすい病気だからこそ予防接種があるのだとどこかで見たことがあります。
予防接種なんてお金の無駄!と全く受けさせないご家庭もあるみたいですが、私は少しでも子供に辛い思いをさせたくないので打ちに行きました(^_^)

ちろくそ

他の方も書かれていますが、
B型肝炎は10月から定期になるのでそこから接種することを小児科でおすすめされました(^-^)
定期で受けられる年齢がまだ決まってないようだったので、もし1歳までが定期になるなら最初の一回がタダになるかなーとちょっと期待してます(笑)
ロタは来週打ちに行きます!