![ぴかちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
愛月堂は多分もう全部閉店したような気がします😅
那須塩原ならきんせいどうや信鶴堂などにあると思いますよ!
![さすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さすけ
愛月堂は全店舗終了ですね😭
大田原のキンセイドウ、黒磯だとねむの木のお菓子美味しいです‼️
アンジュルジャンのお菓子も少し割高にはなりますが美味しいです☺️
-
ぴかちゅう
コメント
ありがとうございます♬︎♡
ねむの木、おいしいとは
聞いたことありますが
行ったことはないので
行ってみようと思います😳💓
アンジュルジャンとは
どこにあるんですか🍪?- 1月16日
-
さすけ
アンジュルジャンも黒磯です☺️ケーキ屋ですがバーみたいなお菓子があってチョコやオレンジや紅茶味がありそれが美味しいです☺️
ケーキだとチョコ系が美味しいです😆- 1月17日
-
ぴかちゅう
黒磯地元なのに
知らなかったです😭
素敵な情報ありがとう
ございます🙇♀️💓
参考になります😍- 1月17日
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
愛月堂は矢板も閉店してました😭
きんせいどうは可愛らしい入れ物で
詰め合わせがいつも置いてあります💕
あと 黒磯のアンデュルジャンは雑貨も
可愛いのあってオススメです💕
ちょっとしたお菓子もありましたよ🐰🌸
-
ぴかちゅう
コメント
ありがとうございます♬︎♡
多分もう全店舗
閉店してますよね(´;ω;)
アンデュルジャンって
黒磯にあるんですね😳
地元なのに
知らなかったです💦
参考になります💓
素敵な情報
ありがとうございます❤️- 1月17日
![ラテ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラテ
大田原の大高の前に和菓子やさんができて、すごく美味しかったですよ😊
どら焼きやカステラなど全てお店で手作りで焼いてます。
若い人〜お年寄りまで好きな感じだと思います。
カステラなんて10種類くらい種類ありましたよ。
信鶴堂よりいいなぁと思いました💦
洋菓子ならきんせいどうより、トコトコに入ってるカバコが美味しいですよ😋
きんせいどうはありきたりかなぁと思います。
-
ぴかちゅう
コメント
ありがとうございます♬︎♡
大高の前にできましたね😳
美味しいんですね❤️
気になってはいたのですが
入ったことはなくて、、
うちからも近いし
参考にさせていただきます😍!!
カバコ!頂いたことあります!
貴重な情報
ありがとうございます🙇♀️♡- 1月17日
ぴかちゅう
コメント
ありがとうございます♬︎♡
信鶴堂!!!
我が家から近いのに
忘れてました😳💦
きんせいどうも信鶴堂も
家から近いので
見てこようと思います!
ありがとうございます🙇♀️💓