※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa♡
妊娠・出産

2歳3ヶ月の娘との出産立ち会いについて経験を聞きたいです。子供の反応や心配事について教えてください。

出産時、上の子も一緒に立ち会いされた方
いらっしゃいますか😊??

今回の出産は、2歳3ヶ月の娘も一緒に
立ち会わせたいと思っているのですが
私が壮絶な痛みに苦しんでいる姿を見て
トラウマになったり怖がったりしないか心配な反面
命の誕生の瞬間を娘にも見せてあげたいとも思います。

実際に立ち会いをさせた方
お子さんの様子はどうでしたか??
良かったらお話を聞かせてくださると嬉しいです✨


コメント

ガラピ子

上の子は1歳11ヶ月で立ち会いしたんですが、娘が私を見て「お母さん痛いー、やめてー」って泣きながら最初は叫んでました😭
でも主人と助産師さんと私の母に「お母さん、頑張ってるから○ちゃんも応援してあげてね」って言われて泣きながら「お母さん頑張ってー」ってずっと言ってました!
思い出しただけでも泣けてきます😭😭笑

  • sa♡

    sa♡

    お母さんが痛がっているのを見て
    やめてと言ってくれる娘さん
    とても優しい子ですね😢💕
    子供から頑張れと言われると
    頑張るぞーー!!と気合いが入りそうですね!
    私も余計、立ち会いさせたいという気持ちになりました✨

    ありがとうございます♡♡

    • 1月16日
まゆこ

私も上の子が2歳3ヶ月の時に立ち会いで出産しました!
朝の4時に病院へ行き、6時に出産。娘が分娩室に入ったのは産まれる10分前くらいです。
少し寝ぼけながらだったからか、怖がったり、愚図ったりすることもなく、私の母に抱っこしてもらいながら、大人しく見てたそうです。

立ち会ったせいか、赤ちゃん返りする事もなく、弟のこと溺愛です!
ミルクをあげさせろ、だっこさせろ、としっかりおねえちゃんしてくれてます。
分娩の様子もよく覚えていて、ママ、うーん!したね、とか、泣いてたね、赤ちゃんお腹から出てきたね、と話してくれますよ。
立ち会わせて良かったと思ってます!

  • sa♡

    sa♡

    産まれるギリギリに立ち会われたのですね✨
    うちの子も立ち会わせるとしたら
    母に抱っこしてもらう予定です😊

    赤ちゃん返りなかったなんて
    凄く羨ましいです😭💕
    うちの子は私が友達の赤ちゃんを抱っこしただけで
    私のママ〜と言って飛んできます😂
    立ち会い出産を機に
    お姉ちゃんの自覚が芽生えてくれたら嬉しいな✨
    娘さんの記憶にも残る
    良い出産になったんですね✨

    貴重なお話ありがとうございます♡♡

    • 1月16日
ゆめ

ご出産おめでとうございます。
私も上の子を出産に立ち会わせるか悩んでいて検索でこの質問を見つけました。

実際出産のときどうされましたか??
もしよろしければ教えて下さい。

  • sa♡

    sa♡

    ありがとうございます😊
    立ち会ってもらう予定だったのですが
    病院に着いてからのお産の進みが早かったので
    旦那は間に合わず、娘も立ち会いできずに
    結局1人で出産となりました😅

    お役に立てずすみません💦

    • 2月13日
  • ゆめ

    ゆめ

    やはり出産はなにがあるかわかりませんね。
    ありがとうございました:-)

    • 2月13日