※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
その他の疑問

マイホームお持ちの方に質問です🙇‍♀️只今マイホームを検討中で借入れを…

マイホームお持ちの方に質問です🙇‍♀️
只今マイホームを検討中で借入れを主人のみでするか夫婦でするか迷っています。
ちなみに借入れは農協で考えています。
専門の方から聞いた話によると
主人だけの借入れの場合→税金諸々は高くなる。でも、もし主人がいなくなってしまっても残りのローンは払わなくてよい。
夫婦2人での借入れの場合→税金諸々は安くなる。でも、主人がいなくなってしまった場合、残りのローン残り4割を私が払っていかなくてはならない。
と言われ皆さんどうしてるのかなと思いまして質問させて頂きました🙇‍♀️
周りにマイホームを持ってる方が少なく相談ができないのでママリの先輩ママさんから是非とも意見を聞きたいです!
宜しくお願いします😌

コメント

いろは

昨年、主人と50:50で土地と建物購入しました。やはり税金などがだいぶ安くなるようです。ご主人がいなくなるようなことはとりあえず考えずに、一緒に払って一緒に家を買った、という意識がずっと持てることが、この先いいと思います。権利を持つって、強いと思います。

deleted user

うちは主人のみです。
お互いシングルマザー家庭なのと、主人が高校生の時にお義母様が亡くなってるのこともあり、
片親になった際、特に女の片親なら負担は少しでも少ないほうがいいって考えなので。
もし私(国家資格2つ持ってます)だけになったらって話をしたとき、資格やキャリアがあれば別ですが、子どもがいると、どうしても男の人と同じだけの時間働き稼ぎ養っていくのは出来なくはないけど、とても大変なのは、お互いに母をみてわかってるので。
税金は高いですが、何とか頑張ってます😊
転勤や待機児童問題で今まで働けなかったですが、娘が預りが手厚い幼稚園に入園できそうなので、フルタイムまではいかないにしろバリバリ働いて助け合っていきたいと思ってます🖐️

転勤中は実母や連休とれたときに自分達で風とおしたり、電気と水を使い管理してました😊
娘が幼稚園あがるので、これから辞令があった場合は単身赴任です!

はら

共同でローン組んでます。主債務者は勤続年数の関係で私、家と土地の持分はどちらも夫9:1私です。
我が家は団信に入っているので夫が歳上な事もあり100%にしてあるので、夫が死亡した場合住宅ローンは終わります。農協は団信ないんですかね💦

🐶

皆さん貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♀️
一生に一度の買い物になるのでもう一度旦那さんとしっかり相談して決めたいと思います。
皆さんの意見も参考にさせて頂きます✨