
離乳食の進み方や休みの扱いに不安があります。食べる量も少なく、2回食に進めない状況です。豆腐も取り入れたいが、カウント方法や進め方が分からず困っています。
体調などで離乳食が1週間やって2日3日開く、みたいなことがよくあります…
そのため5ヶ月入ってすぐ始めたのですが進んでません😭
にんじん、かぼちゃ、トマト、キャベツのみです…
はやくお豆腐もやらなければと思うのですが休みが入ると離乳食のカウントをどうしたらいいのかわからずできてません😔
そして5口くらいしか食べてくれないです。
2回食にも進めないとですし、これからのこと不安でいっぱいです😭💦
- なっち(6歳)
コメント

すばmama
わたしもお休みする事なんてしょっちゅうあるし、作ったって食べない事も多いです😅
気長にやりましょ〜〜!

莉子
仕事復帰が早いとかありますか?
もし、しっかり育休取れるのであれば、そんなに焦って離乳食を進める必要は無いと思います😊
体調悪い時はミルクをしっかり飲める事の方が大事だし、体調いい時に、子供さんのペースで増やして行ければ良いと思います😊
いつから何回食開始〜とかはあくまで目安なので、参考程度で良いです。
赤ちゃんが食べたく無いのに、無理に増やしても、余計食べないので💦
食事は楽しいよ〜と、楽しみながらやれれば良いと思います!
-
なっち
お返事遅くなってすみません😭
仕事復帰は全然考えておりません😔
今はとりあえず少しずつでもあげていれば大丈夫なんでしょうか…
最近全然食べてくれず心が折れそうです笑
楽しい、というのはどうやったら伝わるのか試行錯誤してみます🤔✨
ありがとうございます💓- 1月17日
なっち
わ、本当ですか??
おやすみしても大丈夫なんですね😭💦
作っても食べてもらえないし、ベビーフードに頼ろうと思ってます…
ありがとうございます!励まされました💦