

ゆっち
もやしを茹でて、鶏がらスープとごま油と塩で味付けをして白ごまを和えるだけで、もやしのナムルが出来ます♡
節約料理はもやしですよね〜♪

干し梅
もやしと豚こまを炒めて味付けは塩コショウ!
ご飯のお供になるしハマります♡

ひなみうた
麻婆豆腐ですかねー!
ひき肉70〜100g(98円/g)
豆腐1つ(98円/3個パック)
ニンニクチューブ
生姜チューブ
豆板醤
合わせ調味料
・甜麵醬
・醤油
・酒
・鶏がらスープ(顆粒)
・砂糖
最安100円でできちゃいます^ ^

kana0614
キュウリのピリ辛漬物。
ぶつ切りにしたキュウリ、ニンニク、塩、酢、醤油、ゴマ油、七味唐辛子を袋に入れ半日置いて出来上がり♡最高に美味しです!

チョコミン
節約ではないかもですが、
豚バラ大根です😊
旦那は大好物です‼︎
あとは、白菜のミルフィーユ鍋とかです‼︎

おさつ
チャンポンです\( ˆoˆ )/♡

退会ユーザー
もやしとキャベツの千切りをシリコンスチーマーに入れてレンジでチンします^_^
ポン酢ごま油おろしにんにくしょうが七味を混ぜたソースをかけて食べます。
主人に出すときは豚バラも乗せれば一品になります( ´ ▽ ` )ノ

0HONOmama
豆腐ステーキです٩(ˊᗜˋ*)!

かっちゃん
ポテトサラダです💓
じゃがいも、ハム、きゅうり
だけでできるので節約かな~と💕

悠雅
手羽元のお酢煮です
クックパッドのランキングのやつです♡
みりんとお酢と醤油を1:1:1(100ccくらい)お肉がヒタヒタになるくらいにいれて、生姜とお砂糖とにんにくで味を整え圧力鍋でクタクタにします♡
手羽元は安いけど調味料それなりに使うのであんまり節約にならないかもしれないです(><)

里ちゃん☺︎☺︎
玉ねぎを輪切り。
ケチャップ、塩コショウ、チーズ、パン粉をのせる。
トースターで焼く。
おいしいですよー!

mitten◡̈⃝
「鶏肉のはちみつ焼き」
超簡単で美味しいです!!!
はちみつ効果で鶏がとっても柔らかくてジューシー◡̈⃝♪
NHKで堀江ひろこ先生が紹介したレシピです。是非 本家も検索してみてください!
①鶏もも肉の余分な油を取る
②ジップロック的な袋に、鶏1枚、醤油大さじ2、はちみつ大さじ1を入れる
③袋の空気を抜きチャック。袋の上から揉んで三時間ほどおく
④トースターで焼く
このレシピのとっても素晴らしいところは、③までやっておくと、数日冷蔵庫で待たせることが可能なこと!!!
つまり余裕のあるときに③までやっておき(③まで簡単なのであまり時間はかからない)、時間の無い時や体調の良くないときに焼くだけでいいので、冷蔵庫に待っていてくれると とっても便利なんです。
更に焼いたあとでも数日冷蔵庫で持ちます。
作るときの私なりポイントは
・肉の色が変わるくらいまで置くと味がしみて美味しい。冬は常温夏は冷蔵庫に置いてます
・私は魚グリルにホイルをひいて焼いています。ガスのグリルなら上にもホイルをかぶせると焦げません
・焼いたあとは、キッチンバサミで切ると早くて簡単!
そのままでメインのおかずになるし、パンにマヨかけてはさんで朝食、チャーハンに入れて昼食、冷めても美味しいのでお弁当にも最高です。
節約ならムネ肉のほうがいいと思いますが、我が家は男たちがムネ肉嫌いでムネではやったことがありません…
はちみつは妊婦も授乳中ママも摂取OKだそうですので、良かったら試してみてください。

ふぁな◖ฺ|´⌣`*|◗·˳♪⁎˚♫
もやしとちくわをごま油で
炒めて鰹節と青ネギを和えます。
そしてウスターソースをかけて
出来上がりです!
お手軽でヘルシー、尚且つ
とても美味しいです(*'.'*)
ぜひお試しください^ ^

響華
胸肉を薄く開いておっきくして、塩胡椒をふってからごま油でゆっくり焼きます。
焦げ目がついたらうどん出汁をかけて一気に加熱!
焦げる前に絡めたら完成です。
手を加えた料理を出すよりなぜか旦那のテンションがあがるので。
コメント