※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

イオンで使える商品券は専門店街でも使えるのでしょうか?

イオンで使える商品券は
専門店街でも使えるのでしょうか?

コメント

じゃがいも🥔

全国チェーンのお店とかだと
使えないこともあります🤔
会計の時に聞いてみるといいですよ☺️

  • りりり

    りりり

    そうなんですね😭
    セリア(100円ショップ)もだめですかね?😂
    お釣りが出ないので会計前に知りたくて😂

    • 1月15日
  • じゃがいも🥔

    じゃがいも🥔

    専門店側で働いてたことが
    あるのですが、うちの店は
    物によって使えました🤔
    イオンの商品券は使えなくて
    JCBとかなら使えました🤔
    お釣りでないのであれば
    イオンで食品買った時に
    金額分使い切った方がお得だと思いますよ☺️

    • 1月15日
  • りりり

    りりり

    そうなのですね😂
    なんかよくわからない大沼デパート?とかいてある商品券で😂
    セリアで使いた買ったのですがやめました。

    • 1月15日
べりー*

専門店街で働いてましたがどこのお店でも使えましたよ💡セリアではなくキャンドゥでしたが百均でも使えました(*^^*)

  • りりり

    りりり

    そうなんですね!!!
    今回は辞めてしまいましたが今度試して見ます!

    • 1月15日
Mon

テナントなら使えますよ(#^.^#)

  • りりり

    りりり

    テナントというのは専門店街のお店ですか?

    • 1月15日
  • Mon

    Mon

    専門店街って、イオンの中にあるお店って事ですよね?イオンにテナントで入ってるお店なら、イオンに入金するので使えると思います😉

    • 1月15日
  • りりり

    りりり

    違います!
    イオンとは別の洋服や本屋雑貨屋さんなどです。

    • 1月15日
  • Mon

    Mon


    あ、そうなんですね!
    イオンの建物の中に入ってないなら、使えなさそうですね!

    • 1月15日
  • りりり

    りりり

    聞いたら使えました!

    • 1月16日