※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

少し遅いですが、今日子どもが産まれて初めて初詣、お礼参りに行こうと…

少し遅いですが、今日子どもが産まれて初めて初詣、お礼参りに行こうと思います。先日母が私達家族の家内安全をご祈祷してくれたのですが、子どもの健康のことは自分たちでご祈祷してもらいなさいと言われました。
無知で恥ずかしいのですが、子どもの健康をご祈祷は家内安全には入らないのでしょうか?またそれをしてもらうにはなんと言ってお願いしたら良いですか?

コメント

ちびた

お宮参りは行かなかったのですか??
最初に・・・といえばとりあえずお宮参りなのかなと思うのですが・・・

数日前に安産祈願で行った際に頂いた紙に、無事の出産を感謝し、今後の健やかな成長と幸せをお祈りするのがお宮参り・・・と書いてあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お宮参りには安産祈願と別の神社へ行っています(*^^*
    ということは子どもの健康はご祈祷しなくていいんですかね💦?

    • 1月15日
  • ちびた

    ちびた

    私の考えですけど、お宮参り行ってるならそんなにあちこちで祈祷する必要ないかと・・・
    神様同士がケンカするとも言いますし。
    むしろ安産祈願とお宮参りは同じ場所へ行った方がいいのかなー?と思います。
    子供の健康をわざわざご祈祷しに行く人の方が少ないと思いますが・・・

    ちなみに初詣で家内安全とかもわざわざご祈祷した事なんてないし、してる人もあまりお会いした事ないです。
    めくまさんも書かれていますが、祈祷すべきだと思うなら、親として自分で神社に問い合わせてみればいいかなと。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうですよね💦
    私も子どもの健康を祈祷した話は聞いたことがなかったのですが、母にみんなしてるよ!!と強く言われて、恥ずかしながら無知なのでみんなしてるならしなくてはいけないんだと思ったのが事の始まりです。

    安産祈願とお宮参りは私がつわりで近くにしか行けなかったこと、旦那の両親が島根で10月だったのでぜひこっちでと言われたので別々ですることになりました(T_T)

    ありがとうございますm(_ _)m
    調べてみます。

    • 1月15日
めくま

家内安全は家族一同の息災を願う事なので、子供の健康も含まれますが…。

お母様が言いたかったのは、
おそらく子供の初めての新春の神様へのご挨拶は、親として自分達できちんとなさいという事かと思います。

神社や寺院の窓口で、新春祈祷をしたい旨を伝え、その後、願意を聞かれたり書く用紙を渡されたりすると思うので、そこに、
名前と個人なら祈祷をお願いしたい方の名前と生年、無病息災などを書かれたら良いかと思います。

  • めくま

    めくま

    あ、お宮参りをしていないのでしたら、
    初参りでご祈祷をお願いしますと伝えればいいですよ。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます☺
    お宮参りはすませています(*^^*)
    母が言いたかったのはまさしくそういうことだと思います!!
    孫のことはあんたたちがしなさいよ!と言っていたので。
    わかりやすくありがとうございます🙇‍♀️
    新春祈祷ということになるんですね(*^^*)神社に聞いて、子どもの無病息災をお願いしようかなと思います☺
    ちなみに、参拝だけではあまり意味がないのでしょうか?

    • 1月15日
  • めくま

    めくま

    我が家は崇拝神社が遠方なので、
    新春祈祷は形代を送りお願いしていますし、娘もじっとしてないので、
    特に近くでのご祈祷はしておらず、参拝のみです。
    新春祈祷ではないですが、3月頃に行く予定があるので、そのタイミングでとは思っていますが。

    ご挨拶という意味で、昨年の安全健康のお礼と今年一年お見守りくださいと参拝のみで済ます事も悪くはありません。
    ただ、子供にとって初めてのお正月、数え1歳は特別なことではあるので、
    数え1歳のお祝いとともに、ご祈祷なさる事で、神様の前にケジメをられ、心清く、より1年を良いものにと心改まるので、良いものではありますよ。😊

    • 1月15日
  • めくま

    めくま

    ちなみに神社は、
    祭神は異なれど、基本的に、
    神社本庁に帰属し、
    主たるは伊勢天照大神の元にありますので、何処でご祈祷されても大丈夫ですし、
    授与されるお札は、神様とお話しするための携帯電話みたいなものだと思うと、分かりやすいかなーと思います。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    形代というものがあるのですね!!
    今調べてなるほどと思いました☺

    参拝だけでも悪くないけど、より念が通じるのはやはりご祈祷ということのようですね(*^^*)ありがとうございます✨

    • 1月15日
  • めくま

    めくま

    特別な崇拝神社がある場合は、私みたいに形代も使えますし😊

    長くなりましたが、自分たちの気持ちの上で、出来る範囲でしっかり考えた結論であれば、どのような形でも、ご加護は受けられると思いますよ。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無知な私にたくさんのことを教えてくださりありがとうございます✨
    できる範囲で良いようにしてあげたいと思います☺
    ありがとうございます✨

    • 1月15日