
コメント

ma&ma
水分補給ちゃんと日中できてる、食事もとれてるてのがあたしの中の条件でした(・∀・)

28
上の子は9ヶ月に入ってから、
下の子は9ヶ月になる直前でした!
-
はじめてのママリ🔰
もうすぐ5ヶ月になる息子がいてるんですが、始めるのはまだ早いですかね?😅
- 1月14日
-
28
5ヶ月は私的には早いかなぁという感じですね💦
ご家庭それぞれなんですが💦
夜中何回も起きるとかで
夜間断乳お考えですか??- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
添い乳で寝かしつけてまして、1ヶ月半からずーっと寝てくれてて起きても1回だったのが、ここ最近は4回とか5回になってきてるので夜間断乳ってだいたいどんなきっかけで皆さん始めるのかなー、いつぐらいが多いのかなーと思ってて😭
- 1月14日
-
28
そうなんですね😭
うちも、夜間断乳のきっかけは
夜中の頻回授乳で、上の子のときは
1時間おきに起きてました😅
添い乳はしたことないんですが😅
5ヶ月ごろから夜間断乳するまで
ずっとそんな感じだったのですが、
5ヶ月くらいだとやっぱり栄養面が気になり、三回食にした9ヶ月ごろに
決行しました💦
もっと早く夜間断乳される方も多いと思いますが、二回食が1つの目安なのかなー?と思ってます!あとはお母さんの意思ですね😂- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
もうすぐ離乳食始めようと思ってるので、2回食になってから一度考えようと思います✨
もう少し様子みてみます😭
ありがとうございます🙇🏻- 1月14日

さとみ
うちは1歳7ヶ月くらいですね✨
2週間前くらいです(笑)
その前から昼間は飲まず寝る前しか飲んでなかったので私が連休に入るタイミングで夜間断乳始めました🎵
おっぱい大好きっ子だったので心配だったのですが初日からだっこで寝てくれて以外とすんなり断乳してくれました❗
昼も飲んでないので完全に断乳成功しました✨
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔🤔🤔
私が悪いんですが、添い乳で寝かしつけてしまってて😭
最近夜中起きるようになったのでおっぱいがないと眠れないんだろうな…と思って💦
死ぬ気で夜間断乳頑張ろうかと思ってて😭- 1月14日

ポン助
私5ヶ月半〜6ヶ月くらいにすんなりやめちゃいました🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
きっかけはなんですか???🌠
- 1月14日
-
ポン助
6ヶ月になったら夜はお腹すいて起きることは少ないと聞いたので、試しに起きたらトントンしてみたらそれで寝てくれたので😉
そこから起きても抱っこしないで横でトントンしてるだけです✨- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳初耳でした!
私も6ヶ月になったときに試しにトントンきてみようかな😥- 1月14日
-
ポン助
ほんとにお腹空いてたら泣き止まないし、飲ませるまで寝ないと思うので トントンや抱っこで試してみても良いんじゃないですか🤗?
安心感はおっぱいで埋めてあげるんじゃなくて近くにいることで埋めてもらった方が後々楽かなと✨- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ説得力ある言葉いただきましたー!笑
最後の文章、胸に刺さりました😂😂😂
そうですね✨
今はおっぱいで安心感埋めてると思います💦
今日の夜からトントンや抱っこ頑張ります🙏- 1月14日

rei
男の子なら動くしお腹も空くし離乳食ちゃんと食べ出してせめて二回食になっての7ヶ月ごろが良いかと思います^_^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
まだ始めなくていいですかね😅
今更ながら、なぜ添い乳で寝かしつけたのかと後悔してます💦
参考にさせてもらいます✨- 1月14日

うた
3回食にして1ヶ月弱の
9ヶ月になった日にしましたー♡
-
はじめてのママリ🔰
やはり、9ヶ月頃の方が多いですね💦
私もそれくらい目安で夜間断乳考えようと思います😭❤- 1月14日
はじめてのママリ🔰
もうすぐ5ヶ月になる息子がいてるんですけど、離乳食始めると共に夜間断乳も始めた方がいいのかと気になりまして💦
ma&ma
あたしは元々赤ちゃんは泣くものだと思ってるので、夜間無理して断乳はしませんでした。水分とれてご飯食べれてる1歳で断乳しました。夜も昼間も。