
10倍がゆの炊飯器での作り方についてアドバイスをお願いします。水が多く、お米が残る場合は正しいでしょうか?ブレンダーで混ぜる際、そのままかけても大丈夫でしょうか?作りすぎたかもしれません。
10倍がゆの炊飯器からの作り方アドバイスください!
今日はじめて10倍がゆをつくるにあたり、炊飯器で大人用と一緒にフリージング用と思い大さじ5水500ミリを炊いてみたのですが、炊けてみると水がなみなみ お米の粒も残ってました🙀これは合ってるのでしょうか?!
ブレンダーにかける場合はこのなみなみの水もそのまま一緒にかけてしまってもいいんでしょうか?
もしかしなくても、作りすぎたかもしれません💦
ボタンを押した後に、そういえば小さじであげるんだった…と思い出しました😂
- ゆい(6歳)
コメント

ママリ
おかゆは炊いたときは粒残るので、水?というか重湯も一緒によく潰してあげてましたよ〜😊

くまのふー
大さじ1が15ml
大さじ5で75ml
それの10倍なので、750ml…でしょうか?
ブレンダーは使ったことないのですが、残ってる米粒をすりつぶして炊いたときのお水で伸ばしてたので、出来上がったやつをブレンダーにかけ、お湯を250足し、ポタージュ状になれば大丈夫ではないでしょうか?
ママリ
そして小さじであげるのでたぶん冷凍しても余ると思います😅笑