![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親に連れられて食事した際、性別を聞かれてガッカリ。跡継ぎに関するプレッシャーに面倒くささを感じた女性。
戌の日、お祝いしようと言って義両親が食事へ連れて行ってくれました。
旦那が席を外したタイミングで、やっぱり。
性別聞かれました。
女の子というとすごくガッカリな表情。
わかりやすすぎ!
しかも、男の子と女の子だと全部揃えなきゃいけないしねとかいう謎なフォロー。
あー面倒くさー!
男の子だったとしても跡継ぎになんかしないわー!
跡継ぐような家系じゃないわー!
いずれ土地なんか全部売ってやる!
あーほんと面倒くさ!
- りん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ひとむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとむ
そんなわかりやすいの嫌ですね、うざい😱
所詮じじばばですほっておきましょう!
姉妹羨ましすぎます!
リンクコーデとかたのしみですね😊💗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなわかりやすくガッカリされて、気分悪くなりますよねー💦
私は、姉妹憧れます!❤️
それに、跡継ぎに…と思われる方がイヤなので、女の子で良かったと思います!!😊✨(笑) 元気で可愛い赤ちゃんが生まれますように…❤️
-
りん
男の子欲しいと思っても、義両親の願望通り…みたいな感じが嫌で、女の子の方がいいと思ってしまいます(;o;)
でも姉妹は欲しかったので、個人的にはとても嬉しいです♡- 1月13日
![ロイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロイ
やっぱり今の時代でも義両親は少なからず跡継ぎがどうのこうのって気にしてる人いるんですよね😫
うちは男の子の予定なのですが、義母によくやってくれたって言われた時・義父に男で良かった嬉しいって言われた時はものすごく違和感を感じました💦
いや、あなた達の所有物じゃないし…みたいな。
-
りん
上の子が最初男の子と言われていて、その時に義母にお見事!と言われて、女の子と言われた時に、まあ一姫二太郎と言うしねと言われ…本当ストレスな義母です!!
本当ですよね!別にあなたたちのために子ども産むんじゃないし!って感じです。- 1月13日
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
うちは逆に2人目も男の子で、男の子かぁ…みたいに義母に言われて本気で悲しくなりました。
実母は性別すら聞かずにいてくれたのに…所詮は他人と割り切ってます✌️次性別分かっても教えてやらなーい‼︎実母にはすぐラインするけど‼︎って感じです🤗
りん
本当うざいです!
個人的には姉妹すごく嬉しくて♡
オソロコーデします♡