
コメント

はじめてのママリ
うちは7ヶ月でしました!
もともと寝る子だったのですが夜泣きが始まって1週間経った頃に思い切って😅
とにかく夜間断乳をする!と決めて一度始めたら絶対におっぱいをあげないこと!赤ちゃんもせっかく頑張っているのに戸惑ってしまうので😣
我が家ははじめ夜中2回ほど起きて泣きました。抱っこも嫌がって暴れるしどうしようもない…と諦めて放っておいたら30分経った頃にパタッと突然寝ました(笑)抱っこで落ち着くときは抱っこでなだめて、それがダメなら放置が一番でした😂
あと枕元に水や麦茶を入れたマグを用意しておくのをオススメします。喉が渇いていたらグビグビ飲んで寝てくれるときもありました。
短いほうかもしれませんが、4日ほどでまた夜通し寝るようになってくれて楽になりました!
でも夜間断乳をしても卒乳しても寝ない子は寝ないと聞くので…こればかりはやってみないとですよね😣💦

り
11ヶ月になる数日前にインフルエンザになり
夜中母乳飲むことわするたかのように寝ててそこから辞めれました!
9ヶ月から3回食になり
日中飲まなくなり夜中添い乳でかなり吸わせてました...
乳首?が3箇所に切れて泣きそうだったので
言い方悪いですがインフルになったおかげでやめれてよかったかなとおもいます!笑
その理由分かりませんが
夜間断乳とかは3回食になって安定してからはどうでしょうか...??その方が失敗?しなさそうな気もします😊
-
ニャンコ♡
お返事遅くなり、申し訳ありません!
色々悩みましたが、
昨日から断乳始めました!
頑張ってみます!
ありがとうございました♡- 1月19日
ニャンコ♡
お返事遅くなりました。
ついに始めてみました‼︎
まだ、2晩ですが…
何度も私がくじけそうで、何度おっぱいを出そうとしたか…。
アドバイス頂いた通り、お茶を用意しておけたので助かりました💦
決めたので…
頑張ってみます!
ありがとうございました♡