
コメント

のん
初めて聞きました😳
同じ兵庫県です😆

YUKI
なんとか観音とかつくようなお寺で見てもらえると思います!
私は生まれた日や時間や付けたい漢字を伝えて考えてもらいダメなやつといいやつ出してもらいましたよ‼
-
koa
全国どこでもですか☺︎⁈
相談してからどのくらいでお返事いただけるんでしょうか✨?- 1月12日

YUKI
兵庫ではないので分からないのですが
生まれた日に電話して伝えて
退院した日に名前もらいにいきました!
兵庫でも命名やってるお寺に電話して聞いて見た方がいいと思います(^^)/
-
koa
電話でお願いできるんですね✨
ありがとうございます☺️- 1月12日

かい
高砂市にある鹿嶋神社の参道にあるところで見てもらいました!
-
koa
鹿嶋さんでも見ていただけるんですね✨
ちなみに生まれた後見ていただきましたか(*^^*)?- 1月12日
-
かい
生まれたあとです!
退院した日に行きました!- 1月13日
-
koa
その場で教えていただけるんでしょうか☺︎?
- 1月13日
-
かい
その場で教えていただきました!
候補の名前を伝えると画数なども見てもらえたり、この漢字を入れたいなどであればその漢字を入れた名前を画数や生年月日から見てもらえます!- 1月13日
-
koa
生まれた時刻は関係ないんでしょうか☺︎?
実際見ていただいてどうでしたか(*^^*)?- 1月13日
-
かい
時刻も伝えました!
元々の希望があったのでそれと1番いい名前教えてもらいましたがなんか飛んでもなかった名前でした笑
いろいろ教えてもらえたので診てもらってよかったです!- 1月13日
-
koa
そうなんですね笑
性別わかってから名前一生懸命考えたいと思います☺️- 1月14日

しほ
私も鹿嶋神社に産後に義母たちが代わりに行ってくれました!
-
koa
鹿嶋さん、有名なんですね✨!
知りませんでした☺︎!
すぐ教えていただけるんでしょうか☺︎?- 1月13日
-
しほ
私が直接行ったのではないですが、行った日に命名の紙を持ってきてくれたので、長くても1.2時間とかじゃないかな?と思います‼️
鹿島さん、明石駅近くの人丸神社、中山寺、結構命名で人気?あるみたいです☺️
あと、有名でないところでもお寺ならけっこう見てもらえるみたいです!- 1月13日
-
koa
その日に教えていただけるのはありがたいですね☺️!
ちなみになんですが...
鹿嶋さんの所で見ていただいたお名前はいくつか候補があるんでしょうか💦?
ちょっとなー💦と思うものはありましたか💦?
人丸神社も調べてみようと思います✨- 1月13日
-
しほ
10近くありましたが、ぶっちゃけた話、その中で私たち夫婦は二つ以外は論外な名前でした( ̄▽ ̄;)
ちおん、じょうじ、とかありました💧- 1月13日
-
koa
そうなんですね😅
やっぱり自分たちで、これ!、っていうものは持っていた方がよさそうですね💦
ちなみにおいくらしましたか☺︎?- 1月13日
-
しほ
義父母がいったので金額わからないんですが、たしか五千円くらいだったように聞いたような?
一応、候補の名前も持って行きました!
そこで漢字を決めてもらったものを選びました‼️
私的には漢字だけを決めてもらうと思っていたのですが、候補以外の名前も提案してくれるのかぁってびっくりしました‼️- 1月13日
-
koa
5000円で見ていただけるんですね✨
1人目で名前考え抜いた感があるので、性別決まったら2人目どうしようかほんと悩みます😅- 1月13日

えみ
1人目の時だけ、少しみてもらいました!
今はもうないですが、百貨店とかでやってるような占いの人に見てもらって名付けの参考にしました
-
koa
たしかに百貨店にも占い師さんいますね☺︎!
1人目考えて考えてつけたので、2人目妊娠中の今、名前どうしよう...と悩んでいます💦- 1月13日
-
えみ
2人目と3人目は1人目の時の意見を参考に考えました!
- 1月13日
-
koa
なるほど...(*^^*)
1人目で出し尽くした感があるので、2人目も頑張って考えます☺️- 1月13日

せりな
姫路の白国神社で見てもらいましたが、見立てはネットと一緒やったんでネットの姓名判断でいいかなぁって思ったりしました。
-
koa
白国さんでも見ていただけるんですね☺︎!
安産祈願に行ったのに知りませんでした!
安心料みたいな感じになってしまいますね💦
ありがとうございます☺️- 1月13日

まさこ
私の子ではなくて、私自身の名前が中山寺で命名してもらったそうで、私の兄弟、従姉妹も同じところです。
従姉妹たちも30年近く前に命名してもらってましたが、いまでも全然いそうな名前です。
私は読みは沢山いる名前で、必ずクラスに1人はいるような名字の主人と結婚して、同姓同名の方が病院で2人くらいいました😅
-
koa
そうなんですね(*^^*)!
ちなみに中山寺の命名はいくつか候補をいただけるかご存知ですか☺︎?- 1月13日
-
まさこ
中山寺のホームページを見てみたら、見本?みたいなのが載ってましたが、多分一つだけのような感じです。
- 1月13日
-
koa
ホームページちゃんとチェックしてみます(*^^*)!
ありがとうございます☺️- 1月13日

こまめ
私は長田神社でつけたい名前を見てもらいました😊
他にも候補の名前を考えてももらえましたよ!
決まったら命名の神も頂けました!
-
koa
長田神社でもされてるんですね✨
命名は生まれてから行かれましたか☺︎?- 1月13日
-
こまめ
生まれてから行きました!
ただ、私の場合は親に頼んで行ってもらったので詳しくはちょっと分からないのですが、子供の生まれた日と候補の名前で見てもらいました!- 1月13日
-
koa
出生時刻とかはあんまり関係ないんですかね☺︎?
ちなみに長田神社はいくらで見てもらえるかご存知ですか(*^^*)?- 1月13日

mr
鹿嶋さんでみてもらいました!一万円でしたよー
-
koa
1万円だったんですね☺︎!
納得のいくものでしたか(*^^*)?- 1月13日
-
mr
何個か候補をあげて、画数なとみていただき、
この漢字はダメだから違う漢字の候補など
出してくださります!!
見てもらってよかったです( ^ω^ )- 1月15日

退会ユーザー
うちも、鹿嶋神社に行きました🎵
まだお腹にいるときに行って、候補をあげてもらいました。産まれたら、時刻や決めた名前を伝えると証書を送ってくださいます。あとどんな星のもとに産まれたのかみたいなことも教えてくださいますよ😆
-
退会ユーザー
一度目で納得できなければ、何度でも見てもらえますよ。
- 1月13日
-
koa
先に行っても大丈夫なんですね✨
予め決めてた名前と、実際生まれた日との相性?みたいなのもみていただいたんですか☺︎?
私自身優柔不断なもので💦
何度も見ていただけるのはありがたいです☺️- 1月14日
-
退会ユーザー
うちは苗字との字画とか見てもらいました👌
産まれた日と時間との相性は見てもらってないです。- 1月14日
-
koa
そうなんですね☺︎
ありがとうございます☺️- 1月14日
-
退会ユーザー
予め決めていた名前は画数とかが悪いと言われ、読み方の希望を伝えて漢字をいくつかあげてもらいました。
うちは苗字が珍しいので、なかなか自分で決めた名前は画数が合わなくて困ったので、見ていただくことにしたんです。
優しいおじさんでしたよ😆- 1月15日
-
koa
画数合わすのほんと難しいですよね☺︎💦
また機会を見て行かせていただきたいと思います☺️!- 1月15日

ノブ&シュンママ
西明石の方にある宝文郷って名前のハンコ屋さんが凄くてめっちゃ見てくれますよ☺️
私はその時に決めてた名前が見てもらっても良かったので、子どもの通帳印を作ってもらいました☺️
-
koa
宝文郷さん!
調べてみます☺️
ノブママさんは生まれる前に見ていただきましたか☺︎?- 1月14日
-
ノブ&シュンママ
はい、これが良いと思ったのと、少し迷ったのと2通り持って行って見てもらいました☺️
○日以降のこの時間より後に産まれたらこっち、それより早く産まれたら、読み方はこれで漢字は画数を変えてこんな感じが良いって感じで見てもらいました😁
第一候補の名前が大丈夫な時間に産まれたので、産んで直ぐに守り印の意味も込めて注文しました☺️
そこのハンコ屋さんは手彫りで表札とかも作ってくれますが、兄も旦那も作って家にかけてから出世してますよ。
ちょっと有名なハンコ屋さんです☺️- 1月15日
-
koa
すごいですね😳!
そんなに詳しく教えていただけるなんて✨
ネット見てみたんですが、命名について出てこなくって😢
ちなみにおいくらでしたか☺︎?- 1月15日
-
ノブ&シュンママ
見てもらうのは無料です☺️
本業はハンコ屋さんなので💦
なので私は産まれてから見てもらったお礼も兼ねて子どものハンコを注文しました☺️
その子にあったハンコの材質などもあるので。
お店は小さいし、見てくれる店主さんはサーファーみたいな人ですけどめっちゃ気さくな良い方ですよ😁- 1月15日
-
koa
え!
無料なんですか😳⁈
それはお礼を兼ねてですね✨
見ていただくのは予約とかいりますか☺︎?- 1月15日
-
ノブ&シュンママ
一応電話で言ってる方が良いかもです☺️
たまにお客さんを見てる時は待ってないと行けないので💦
私はそこで家族全員のを作ってもらってるので、毎年年末に行ってカレンダー+家族の来年の吉報方位とかも見てもらって地元の神社とプラスして、新年のお参りに行ったりしてますよ☺️
気さくな方なので、次のお客さんが来てなかったら1時間は話ししてしまいます笑- 1月15日
-
koa
電話してた方が確実ですね☺️
ありがとうございます✨- 1月15日
koa
中山寺さんで見ていただけるのは知ってるんですが、ほかにあるのかなー、と思いまして☺️
のん
私も中山寺でお世話になりました😊
koa
そうなんですね☺︎!
私は1人目の時迷ったあげく、やめたのですが、中山寺で命名を頼むとどのくらいでお返事きましたか✨?