
家事や育児、趣味においても、アイディアが浮かばず迷ってしまう悩みです。記憶力に不安を感じています。
家事も育児も、また自分の趣味ですら、覚えが悪く要領も悪い自分が嫌になります。。😭
料理も嫌いではなく(時間がないのでしたくはないですが笑)レシピをよく見たり、子供の事も遊び方など調べて参考にしたり、子供のお昼寝中によくファッション雑誌やSNSなどでコーディネイトを見たりする事が好きなのですが、その時はなるほどー!と思っても、いざとなるとそのアイディア達が全く浮かんできません。。
レシピも覚えられず、何して遊ぼう、何着よう、などいつもずーっと迷ってしまいます。
料理なんて、これとこれ入れたら美味しそう、なんて全く思いつきません😭
記憶力がなさすぎるんでしょうか😭
- ぴぃ☺︎(5歳5ヶ月, 7歳)

ママリ
見るだけじゃなかなか頭に入りませんよね😂
人間はみた事を第3者に伝えた時、はじめて脳にインプット?定着?するらしいですよ😃
次から忘れないうちに人に話すか、早々に実践してみてはどうでしょうか😊
コメント