

ことり
結構臨月ごろにぐっと赤ちゃんも成長してくるとおもいますよ!!

どみちゃん♡
上の子は36wで2000gないって言われて、誘発→帝王切開でしたが💦💦
生まれた時は2400gはありました!
エコーの誤差もありますし、今から急に大きくなりますよ!
私も33w1dで検診行きましたが、1600gほどでちょっと小さめだねって言われたくらいですよ😅

おーたむ
体重も平均的な気がしますし、お腹の大きさは人それぞれなので、小さい大きいそんな関係ないですよ😊!
エコーでの推定体重なので、産まれたらまた違うかもですし、先生が大丈夫と言えばとりあえず大丈夫かと\( ˆoˆ )/

ᙙ ◍جਊج◍ ᙖ
私は明日で38周ですが
2500gしかないですよ
お腹も6ヶ月くらい?と聞かれるくらいです。
問題ないよと先生に言われて信用できなくて
ママリで質問して素人ママさんたちが
問題あるといった場合はどうなるんでしょう、、?
素人の意見を鵜呑みにして
先生に抗議しますか?笑笑
これからグッと大きくなるんですから
今は小さい方がいいと思いますよ
カロリーの高いものを食べれば
その分赤ちゃんへ栄養がいき大きくなりますが
今後大きくなるかもなのに
今のことしか考えずに
行動してると大きくなりすぎて辛くなります
今の時代は3000g未満で産むのが普通みたいですし、、
-
ᙙ ◍جਊج◍ ᙖ
いくら親が小さいなど言ったって
昔と今では違うのだから
あまり気にしたらいけないと思います
私も職場でもう3000はあるでしょ?
って聞かれて
まだ2000ですよ
と答えたら驚かれました
今の時代は小さく産むって言うしね、、と。
それに調べると
骨盤が広い人はお腹が大きくなりにくい
と言う記事も見ました。
身近な経験者は親かもですが
その親があなたを生んだ時代はもう昔で
今とは違うのですから
色々ご自身でも調べたりして
左右されないように頑張ってください。- 1月12日

たまこま
体型とかで大きく見えないってことはあると思います!
私も産まれるころでもこんなもの?って両親に言われました💦
体重も生まれてから大きくなる子も沢山いますし、先生が大丈夫と言ってるならあまり気にしすぎないでくださいね😃

はじめのママリ🔰
私も34w3dの検診で1833gと言われ標準の下ギリギリでした💦
私の場合血糖値に異常がなかったので、お米やお餅、甘いものを食べたら36wで2300gになってました✨
これからぐっと大きくなる可能性も十分あるので、病院で問題ないと言われてるなら信じて大丈夫だと思います!

🌸
私もお腹小さいって言われてました!
ですがちょうどその頃の体重の記載がなく😢
31w4dで1555g
35w4dで2140gと小さめでした!
39w5dには2840gまで大きくなり、その翌日に生まれた息子は3106gありましたよ〜☺️
推定体重は誤差があることが多いので、あまり気にされなくてもいいと思います!
ずっと小さいねと言われていましたが、臨月入ってからは、小さい方が産みやすいから〜とお医者さんに毎度言われてたので不安はなかったです☺️

❤︎
息子は 33wで 1921gでした!
37w0dで 帝王切開しましたが
2860gありましたよ☺︎︎︎︎

みずき
みんなさん、ありがとうございます!
左右されないで元気に育って出てきてくれるのを待ちます!

むら
33週台で2000gあるならいいと思いますよ😀これからグッと増えてくる時期だと思いますし😀
お腹が小さいのは体質だと思います。外側に出ていく体質の人や中側に陥入していく体質の人がいるので、それによって同じ週数なのにお腹の大きさが違う人もいます。あとは腹筋が強い人はお腹があまり出ないと聞いたことがありますよ。
コメント