※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

出産準備で一人で行動する際のアドバイスを教えてください

先週の検診で、
「子宮口がぜんぜん開いてないから、積極的に動いて!羊水多くて破水の危険性が高いから、水浸しになる準備だけしといてね。」
って言われました(^^;
実家も近いので里帰り出産はしません!
旦那はもちろん仕事です。
一人で動くことがほとんどなのですが、みなさんならどうされますか?
ビビってしまって、ショッピングモールブラブラと、スクワット50回しかしていません。
出産に向けて、出来ることを教えてください!

コメント

あい

健診でたくさん歩いてーと言われて帰りに夫と散歩しながら帰ってきて家で破水しました!
たまたま家でしたが、少しタイミング違えば外でしたし、本当にいきなりバシャっときてビックリしました💦
もし外に行かれるなら、夜用の1番大きいナプキンつけてたら安心です!
あと試供品の新生児オムツをバッグに入れてました!
家ではスクワットしてましたけど、やっぱり散歩の方が効果あったのかな?って思います(O_O)
臨月は残暑で暑くてサボっていたので笑

  • あい

    あい

    一人の時に破水したら、パニックになりそうで(^^;

    • 1月12日
deleted user

外で破水したりするのが嫌だったので、マンションの階段10階までを乗り降りと、踏み台昇降をひたすらにやってました\(^-^)/

  • あい

    あい

    やっぱ、外に出るの怖いですよね(^^;

    • 1月12日
くるみ

私は下着の上に介護用のリハビリパンツ履いてました😅
夜用ナプキンだけでは心配だったので笑
家で破水しましたが、いっかいどびゃっとでて一枚終了、電話したり準備したりで家を出る前に一枚終了、病院までは夜用ナプキンでいきました😂
ほんとに履いておいてよかったです。。。

  • あい

    あい

    そんな余裕があるもんなんですね(^-^)

    • 1月12日