※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃじゃまる
妊活

排卵検査薬の判定ラインについて、濃さや判定方法がわからず不安です。

排卵検査薬を始めて使っています。wondfoなんですが、判定のところにずっとラインがつくようなものでしょうか?😅徐々に濃くなってもないですよね?😥自分じゃわからずて💦💦

コメント

mumu

私も同じ感じで病院で調べたら多嚢胞ぎみでした😭

  • じゃじゃまる

    じゃじゃまる


    私も多嚢胞ぎみかなとちょっと思ったんですよね😂ずっと続くから、今回はおかしいなと思って😅😅
    どのタイミングで病院行きましたか?
    生理前と後なら前の方がいいんですかね?🤔

    • 1月12日
  • mumu

    mumu

    wondfoは特に感度が良いので余計に分かりにくいですよね💦
    個人的にはラッキーテストが一番合ってます😊
    生理開始後3~5日目までの間に採血をしたら結果が分かるみたいですよ😊
    私もそのタイミングで行きました。
    生理不順で排卵までに時間がかかるのでクロミッドを内服し始めました😊

    • 1月12日
  • じゃじゃまる

    じゃじゃまる


    wondfoって感度がいいみたいですね😅知り合いが使って、じゃあそれでいっかなと思って購入したのですが他にも調べて買えばよかったと思いました😅wondfoがなくなったら他のも試してみます!😃

    生理開始後に採血したらわかるんですね😃生理始まったら行ってみようと思います😊
    生理不順って日数が定まってことないですよね?🤔どのくらいの間隔あきますか?私も33〜38と空いたりするのでどうなんだろうと思っていて💦

    • 1月12日
  • mumu

    mumu

    davidも私は分かりにくかったです😅
    ドゥーテストも同様です💦
    色々試されて合うものを使った方がいいかもしれませんね😊

    生理不順は日数が定まってないことですね🤔35~38日で酷いと40日以上です。高温期も11日くらいしか無いので低温期が長い=卵胞が育つのに時間がかかっているので、卵子の質も落ちます💦
    33~38日もちょっと長めかもしれせん💦

    • 1月12日
  • じゃじゃまる

    じゃじゃまる


    そうなんですね🤔
    色々試してみます😊

    私も40日とあくときがありました😥
    高温期も14日ほどあるといいんですかね?

    • 1月12日
  • mumu

    mumu

    不順なら一度ホルモン数値を調べてみてもいいかと思います😊
    卵胞を育てる期間は14~16日が理想らしいですので、クロミッドなど内服して質の良い卵を育て、理想の期間で排卵させてあげた方が妊娠確率は上がるのかなーと思っています。
    高温期は14日±2がいいみたいです!

    • 1月12日
  • じゃじゃまる

    じゃじゃまる


    そうなんですね😊
    色々詳しくありがとうございます😊
    助かりました✨

    • 1月12日
チキン🍗

私もそんな感じでした💦
ホルモンバランスが崩れてるのもあるけど、おしっこの濃度が高い人には反応しやすいみたい💧
私はdavidならわかりやすくてお世話になってました😆👍

  • じゃじゃまる

    じゃじゃまる


    濃度が濃かったりすると反応してしまうんですね💦排卵検査薬って難しいですね😵
    wondfoが終わったら、他のも試してみます😊

    • 1月12日