
妊娠30週5日で背中から腰にかけて重苦しい感じがあり、ステント交換前に不安。後期で背中痛腰痛の経験がある方、影響について教えてください。
妊娠30w5dの8ヶ月入ったばっかりです。最近右の背中(背骨すぐ横らへん)から腰にかけて重苦しい感じです。動くのも少し大変で右足を動かすと背中が苦しいです。8ヶ月にもなるとお腹の子供も大きくなるので圧迫されてるのかな?って思うようにしてます。ですが私は6ヶ月くらいのときに急性腎盂腎炎になってしまいステント留置の施術をしました(両腎臓)。原因は尿管結石で妊娠中なので取り除くことができずステント入れて産まれるまでステントの交換をしつつ様子見になりました。ということがあり今右の背中の重苦しい感じが赤ちゃんが無事に育っているからなのか、それともステントに何か良くないことがおこったのか、今月の12日にステントの交換があるのでそれまで我慢しててもいいのかあと少しなんですが不安になりました。そこで皆様にお聞きしたいのは同じように後期に入り背中痛腰痛がありました、ただ赤ちゃんが大きくてその影響が〜という話などもし宜しければ、お聞かせください。
- ごじら(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
コンジローマやばぃですね(;´д`)
画像みたらかなりの酷さですよ。
ごじら
???