

さおり
肌着とかはしまむらだったり、バースデーだったり、西松屋でよく買います!☺️💕
ベビードレスは実家の母親がしまむらで買ってきてくれましたよ!😍

やや
肌着はプチバトーが好きです💕
ベビードレスはブランドは分からないんですが、百貨店で男女いけるシンプルめなものを買いました😊
兄妹ですがどちらも着ました✨
チャイルドシートは回転式がオススメで、うちは一番操作しやすく感じたのでエールべべです☺️
軽とか小さめの車だったらコンビとかにしてたと思います!
-
あやぽん
私もベビードレスは百貨店で買おうと考えてます!
百貨店だとおいくらくらいなんですか?🤔💓
友達がコンビの回転式使っていて気になっていたのですが、エールベベはコンビに比べて大きめなんですか?✨- 1月11日
-
やや
ブランドにもよると思いますが6000円~1万円位であると思いますよ💕自分の好みのものを母に買ってもらいました💖
特別に大きめとかではなく、コンビがコンパクトな作りになってます✨
実際に自分で操作してみるのがいいですよ☺️子供がいると荷物も増えるので、片手で簡単に使えるかがポイントになると思います✨
チャイルドシート毎年新しいもの出ますが、性能はほぼ変わらずなので型落ちを安く買うのもいいと思います💕- 1月11日
-
あやぽん
1万円くらいで買えるんですね♡
百貨店のブランド色々見てみます😳
ご丁寧にわかりやすく教えて下さりありがとうございます💕
実際に操作しながら使いやすいもの探してみます♡
ありがとうございます😊❤️- 1月11日

さおり
チャイルドシート9000円ぐらいで西松屋でかったやつですよーー!笑
旦那が買ってきたので分かりませんが!✴️
-
あやぽん
そうなんですね♡
近々見に行ってみます☺️
チャイルドシートそんなに低価格なんですか!?😮💕
西松屋行った時チャイルドシートも見てみます!
ありがとうございます♡- 1月11日

ぶーごん
肌着はユニクロで揃えました!!
着せやすいし
生地がしっかりしてるのでおすすめです!
カバーオールとかは
バースデーで基本買いましたよ☺️
ベビードレスは
産院で用意してくれたので
それ着ました☺️
チャイルドシートは
ほか使ったことないので
あんまり参考にならないと思いますが
エールベベのクルットは
回転するので乗せるの楽です🤗
-
あやぽん
ユニクロにもあるんですね!♡
生地を気にしていたので、しっかりしているの嬉しいです😳
今度見てみます!
チャイルドシートはやっぱり回転式が人気ですね♡
私も回転式で探そうと思います✨- 1月11日
-
ぶーごん
ベビー服は大型展じゃないと
ないかもなのでよく見てくださいね☺️
めっちゃ便利です💗- 1月11日
-
あやぽん
そうなんですね!!😳
大きい店舗行ってよく探してみます♡
実際に使ってる方からの便利の言葉はもう買いたくなります❤️
色々教えて頂きありがとうございます♡- 1月11日

まるこ
新生児用肌着は1ヶ月ぐらいしか使わないので西松屋で揃えました!1ヶ月過ぎたぐらいから1歳ぐらいまでの肌着はユニクロのロンパース使ってます🙆♀️
チャイルドシートはアップリカのフルフラットになるやつとエールベベの卵型の使ってますが、エールベベのは1歳半過ぎたあたりからベルト外して脱出するようになってしまって意味なくなってました😂アップリカの方はしっかりホールドしてくれて、2人目が産まれた2歳3ヶ月までは使えてましたよ🙆♀️
-
あやぽん
西松屋とユニクロでは価格に差がありますか?♡
自分で脱出しちゃうんですね😮
それだと危ないですよね😂
アップリカのフルフラットは回転式のものですか?😳- 1月11日
コメント