
コメント

*三児mama*
わかります!
友達に絶対誰にも言わんでって言ってたのに普通に周りに言われてて色んな人知ってては?ってなりました!

退会ユーザー
自分の信用してる人にいう
↓↓↓
友達も自分の信用してる人にいう
↓↓↓
そのまた友達も自分の信用してる人にいう
言わないでと言ったこと全部このループなんでしょうね(笑)
決めゼリフはナイショだよ!!(笑)
わたしも流産したことあるので慎重になり、ある程度お腹が大きくなってから言おうと思ってたのにペラペラいわれましたよー!
しかも流産経験ある子に(´-ω-`)
-
Chiii*
きっとそうなんでしょうね(´••)
友達が(私の友達が妊娠したんだってー!)って話すぶんにはかまわないけどいずれ自分から話そうとしていた人に言われると腹立たしいです(´・ω・`)喜んでくれてるのも分かるんですが(-_-)
私もそうしたかったんです(´°ω°`)せめて16w入ったらとか…
流産経験ある方なら尚更言わないで欲しかったですね(。•́ωก̀。)
まだまだ不安で産まれるまで何があるか分からないからこっちは慎重になってるのにー(´°ω°`)- 2月1日

ゆゆたん
私も1人に言っちゃったけど…よく思えばその人から○○ちゃん妊娠したらしいよ、でも私から聞かなかったことにしてね、って言われたことあったんだった…しまったかな。
-
Chiii*
もしかしたら気にしない方もいると思うんですが、流産したからか慎重になってるのもあって、私は他の人に言われて嫌でしたね…- 2月1日

ゆゆたん
確かに裏取られて?知らないはずの人から言われるのはなんだか、は?って感じですよね…。すっごくわかります。妊娠以外でも。人間不信になりそうですよね。もうその人のことはおしゃべり子として見るしかないですね(`皿´)
Chiii*
わー!同じ方いた!(。•́ωก̀。)♡
私昨年に流産していて、まだ不安だったんで職場と友達3人位にしか話してなかったのに職場にたまたま来たもう辞めてる先輩とか同期とかに話しちゃったみたいで。
なんで自分の事なのに自分から話せないんだろうって(-_-)
先輩から(聞いたよ!おめでとう!)って連絡来たけど素直に喜べず…(´・ω・`)
は?ってなりますよね(;_;)
*三児mama*
まぢ正直腹立ちました!
しかも絶対言わんでねって言ったのになんか色んな人に言ってて、本当にひきました!
もう三人目その人に話してないです!勝手に広まってほしくないですよね。
Facebookとかあげたわけじゃないのに報告するつもりなかった人にまで広まるとか本当に嫌すぎますよね!!!!
Chiii*
ほんっと腹立ちますね!
自分のタイミングで報告したいっつーの!
ペラペラペラペラ、、ほんとうんざりです。予定外。
喜んでくれてるのも分かるけど、まだ不安だって言ったし言わないでって言ったよね?みたいな。。
20歳上のパートさんなんで言えないですけども(;_;)
あー寝る前にアドレナリン出ました。笑
*三児mama*
ほんとそれですよね(×_×)
別にうれしい報告だけどさ…って感じですよね(×_×)
お互い言う人間違えましたね(笑)
Chiii*
流産のことをペラペラ話されてたらもうブチ切れるけど、、妊娠はおめでたい事ですもんね(´・ω・`)♡
割り切るしかないですね!
口は災いのもと!まさにこれです。笑
*三児mama*
信用なくなりました(笑)
口まぢ軽いやつやなって(笑)
でも下手に周りが言ってしまうとなんか変になることもありますよね?
あれ?私たちには報告後なんやとか思われたり!!!
Chiii*
言わないでねって言って言われるとそうなりますよね(´°ω°`)
自分が本人からじゃなくて周りから知ったらすごく嫌というか寂しいです(´••)なんで言ってくれないのー?って(´ε`;)
*三児mama*
それわかります!!!
周りは知ってるのに本人からは聞いてなくて周りから話まわってくるとなんかすごく悲しくなります!!!(×_×)
もしその人と仲良かったらなおさら(×_×)
Chiii*
そういう気持ちにされたくもないし、したくもないですよね(´••)
仲良いなら尚更本人から聞きたいですし(。•́ωก̀。)
言わないでって言っても言う人はいるし、、解決策が見つからないですね(笑)
*三児mama*
言わないで!って言われるほど言いたくなるんでしょうね( ̄0 ̄;
やばーい(笑)カツサンド食べてしまいました(笑)
Chiii*
カツサンド…美味しそう(゚⊿゚)♡
お腹空いてます。堪えています。笑