※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

お散歩や買い物時に抱っこ紐やベビーカーを使用されていましたか?靴は脱がせるべきか悩んでいます。

いつもお世話になっております。
手を繋いだら少しトコトコ歩いてくれるくらいの時期には、皆さんお散歩や徒歩での買い物の時には抱っこ紐やベビーカーは使ってられましたか?
抱っこ紐だけ持参で危ない所などはそのまま抱っこをして、買い物中などは抱っこ紐にのせて、、としているのですが、皆さんどのようにされているのか教えてください💦
あと、そのままの抱っこの時は靴は履いたままなのですが、抱っこ紐に乗せる時には靴は脱がせた方が良いのかなと思うのですが、主人は防寒のためにそのままでも良いのでは?と言います。。
誰も居ないような道路や人混みでなければ良いのかなとも思いますが、それもいまいちわからず悩んでいます^^;
参考にお聞かせください💦

コメント

deleted user

最近そんなかんじで散歩とかの近場なら抱っこ紐はもっていってないです!
抱っこ紐のときも靴履かせてます
人混みとかでは靴なくなるのも嫌だし脱がせるときもありますが!

  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます😊
    参考になります✨

    • 1月15日
®️

寝る時用の抱っこ紐だけでした!
買い物中はお店のカート使ったり、旦那と歩かせてたり、その時の子どもの状態によってでした。
基本靴もはかせたまま抱っこ紐してましたが、人混みだったり汚れてたりだと迷惑になるので脱がせてました。
外はケープをするので、靴もそのままケープ内です!

  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます😊
    参考になります✨

    • 1月15日
ゆー

基本抱っこひもは持っていきます。
眠くなったらベビーカーじゃぐずるときあるし、抱っこじゃ重いんで笑
買い物中はカートにしてます。

  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます✨
    参考になります✨

    • 1月15日
ママリン

歩き始めたら、抱っこと歩きたいを交互に繰り返され、、抱っこ紐だと大変だったのでヒップシート購入しました。
とっても便利で、抱っこ好きな子なので、最近まで活躍してました!☺️
腰は痛いですが、腕だけの抱っこよりはだいぶ楽です!

  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます参考になります✨

    • 1月15日
アントーナ

近場なら手ぶらです😁

  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます参考になります✨

    • 1月15日