![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
掛川スイミングスクールなら
半年から通えますよ☺️
親が付き添いで一緒にプールに入ってやるんですが
かなりハードなメニューでヘトヘトになりました😂😂
体験とかもできるので!
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
それだと厳しいですね( >д<)、;'.・
私は引っ越してきたばかりなのですが、前住んでたところでは、0歳児から英語通わせてるママさんも結構いましたよ。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
ひとつ市内でできるところを調べて体験に行きました。
![もこ(*^-^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ(*^-^*)
Zou Englishという夫婦で教えているところが、0~3歳児を対象につくし会館という場所で月一回500円で親子英会話を開催しています!
今月は1月22日で、うちも参加する予定です♪
習い事ではありませんが、上内田にこにこ広場で毎月第1木曜日にECCの先生のレッスン(30分)を無料で受けれるので、うちはこれにも行ける時には行くようにしてます!
因みに1月は先週が休みだったため、今日英語の日だったので行ってきました☆
3歳までだと、結構支援センターとかで無料で受けれますよ!
掛川児童交流館の先生の中にも昔音楽教室の先生をされていた方がいるので、ちびっこ広場や各年齢のサークルの日にリズムなどやってもらえたりします!
-
りんご
メッセージありがとうございます!
うちも昨日にこにこ広場に行きましたよー
すれ違ったかもしれないですね(*^-^*)
500円のところ、気になります!
どこに申し込みしたらいいですか?
つくし会館はどの辺りにありますか?- 1月11日
-
もこ(*^-^*)
間違えて返信を下に新しくコメントしてしまいました…
すみません…- 1月11日
![もこ(*^-^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ(*^-^*)
にこにこ広場にいらっしゃったのですね!!
会ってたかもですね(笑)
500円のところはZou Englishで検索するとFacebookが出てくるので、そこからメッセージ送れば大丈夫だと思います!
でも、さっき確認したら、1月のお知らせはFacebookには載っていなかったので、知り合いから聞いたって言ってもらえれば良いと思います!
つくし会館も『つくし会館 掛川』とかで検索してもらえば住所が出てくると思いますが、長谷にありますよ~
さやのもりから東に少し行ったところです!
-
りんご
色々ありがとうございます!
Facebookやってないので、行きたいですが申し込みできないですかね(。>д<)- 1月11日
![もこ(*^-^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ(*^-^*)
なら、私が代わりに申込みしておきましょうか?
本当は申込みの際に名前やお子さんの年齢や連絡先を教えないといけないのですが、事情を説明して当日伝えるでいいか聞いてみます!
因に、お子さんはお一人ですか?
-
りんご
本当ですか?
ありがとうございます!
ちなみにお時間は何時から何時までですか?
お昼後は、昼寝をしてしまうので、、
一歳児が一人です。- 1月11日
-
もこ(*^-^*)
時間は10:00~10:45(受付9:45)です!
当日、体調不良などで休んでもキャンセル料はとられません!- 1月11日
-
りんご
それは良心的なところですね!
小さい子どもは、すぐに体調を崩しやすいので、、
つくし会館は、暖房器具はありますか?
にこにこ広場の英語のとき、暖房器具なくてめちゃくちゃ寒かったですね( >д<)、;'.・- 1月11日
-
もこ(*^-^*)
にこにこ広場、めっちゃ寒かったですよね( >Д<;)
つくし会館は確か暖房あったと思います!
前回11月に参加した際も寒かった印象はないので…
でも、もしついてなかったらごめんなさい!- 1月12日
-
りんご
そうなんですね!
大丈夫ですよー
ちなみに日本人のご夫婦がやっているんですか?- 1月12日
-
もこ(*^-^*)
奥さんは日本人で、旦那さんは外国人(どこの国か忘れちゃいましたが、白人の方)です!
教室は旦那さんが主に進めていて、奥さんは広報や事務担当って感じです(*^^*)
旦那さんがめっちゃノリが良いし、子ども好きな感じなので、うちの子はすぐに飽きてウロウロしてしまうのですが、先生の前を通りかかると歌の時に触れ合ってくれたり、構ってくれたりするので、うちの子は楽しそうにしてますよ♪
どうします?
代わりに予約しておきますか?- 1月12日
-
りんご
そうなんですね!
うちの子もうろうろ歩き回り落ち着きがないので心配でしたが、子供好きな方がやられているなら安心です!
お手数おかけしますが、予約していただけたらありがたいです。- 1月12日
-
もこ(*^-^*)
分かりました!
代わりに予約できるか分からないですが、とりあえず事情を話してみます!- 1月12日
-
りんご
ありがとうございます!
よろしくお願いします!- 1月12日
-
もこ(*^-^*)
今連絡したら、ホームページがあったみたいで、そこから予約ができるそうなので、よかったらやってみてください!
当校のウェブは下記となります。
http://www.zouenglish.com- 1月12日
-
もこ(*^-^*)
追加です!
親子英会話は昨年から始まったばかりでまだホームページ内に載ってないらしいので、ホームページの中のお問い合わせから、連絡くださいとのことでした!- 1月12日
-
もこ(*^-^*)
私も当日会えるの楽しみにしています♪
- 1月12日
-
りんご
こんにちは。
すぐにホームページから問い合わせしたら○○様の紹介ですか?と返信がありましたが、お名前わからなかったので、答えられず、、おそらくタイミング的にそうかな?と思いましたが。
22日体験する場合は返信くださいとあったので、質問と同時に申し込みの返信をそのメールにしたのですが、いまだに返信が来なくて心配になり、もう一度メールをしましたが数日たちましたが返信がなくて、、
ちゃんと参加申し込みできているか不安ではありますが( >д<)、;'.・- 1月19日
-
もこ(*^-^*)
そんなにカッチリした感じの教室ではなかったので、行っちゃって大丈夫だと思います‼️
もしもちゃんと申し込みができていなかったとしても、当日行った時に名前と連絡先を伝えればO.K.だと思います☆
私から誘っといて申し訳ないのですが…他の用事とかぶってしまい、どちらに参加しようか迷っている最中です…
今月の親子英会話にいなかったら、ごめんなさい( ´-`)- 1月19日
-
りんご
そうでしたか。
分かりました!
うちの子ここ連日チャイルドシート拒否が強くて力でも乗せられず、出掛けられず、、もしかしたら当日の朝またこのような様子だったら運転できないので行けなくなるかもしれなくて、、その場合どこかに当日行けなくなったのを連絡した方がいいですよね?- 1月20日
-
もこ(*^-^*)
お返事遅くなってしまい、すみません😣
明日はうちも親子英会話はお休みすることにしました…
来月、お会いできたらいいですね♪
りんごさんもお子さんの様子で朝出掛けられないようなら、ホームページの問い合わせからキャンセルの連絡をした方が良いと思います!- 1月21日
-
りんご
こんにちは。
今日親に運転してもらい、なんとか連れて行くことができました!
良い教室を教えてくださり、ありがとうございました!
またお会いできたら嬉しいです(*^-^*)- 1月22日
-
もこ(*^-^*)
今日、行けてよかったですね!!
気に入っていただけたようで、安心しました。
2才の男の子で部屋の中をウロウロしてる子がいたら、うちの子かもしれないので、見かけたら声かけてください♪
あと、『ブリリアントスターズ』というママゴスペルサークルと『掛川で子育てし隊!』という団体にも入ってるので、その辺りの話が出たら「もしかして、もこさんですか?」って聞いてくれると嬉しいです!!笑- 1月22日
-
りんご
ゴスペルサークル、すごいですね!
子育てし隊??とはなんでしょうf(^ー^;
活発に活動されていて、すごいな!
私は引っ越してきたばかりで知らないことばかりなので、ぜひぜひ仲良くしてくださいね❤- 1月23日
-
もこ(*^-^*)
掛川で子育てし隊!は保育園の待機児童問題に取り組んでいるママたちの団体ですよ!
なんか私の周りのママたちが困ってたので、協力してます😁
うちは旦那の実家も私の実家も掛川にあるので、何か分からないことがあったらいつでも頼ってください(笑)- 1月24日
-
りんご
そうなんですね!
掛川市は待機児童多くて、保育園入れないみたいですね( >д<)、;'.・
本当困ります、、
あっ戌の日におすすめな神社ってありますか?- 1月24日
-
もこ(*^-^*)
掛川市内なら龍尾神社ですかね!
近隣だと浜北にある岩水寺が有名です!!
私も1人目の時は岩水寺まで行ってきました☆
りんごさん、もしかして2人目妊娠中ですか?- 1月24日
-
りんご
はい、そうです。
教えてくださり、ありがとうございます!
岩水寺は、ひとりめの時に行きました!
掛川市からも行くんですね!
こちらからだと遠いですね、、
ちなみにもこさんはどちらの病院で出産されましたか?
受診は待ち時間が短い開業医で、出産は大きな病院を検討しています。ただ中東遠は、個室でも上の子が面会に入れないみたいなので、躊躇しています( >д<)、;'.・- 1月24日
-
もこ(*^-^*)
予定日はいつですか?
実は私も2人目妊娠中で予定日は8月30日です♪
岩水寺は掛川からだと遠いので、2人目は近くでいいにしようか悩み中です…
私は八神クリニックで出産予定です!
1人目も八神さんで産みましたが、全個室で部屋の中にシャワーもついているので、自分の好きなタイミングでシャワーも使えるのでよかったですよ★
あと、お食事もとっても美味しかったです♪
何かあれば、大きな病院とも提携しているので安心ですよ
私は1人目の時に切迫早産で入院しましたが、その時もすぐに聖隷浜松病院に紹介状を書いてくださり、聖隷に2ヶ月間入院しました…
何とか36週までもったので、一旦退院でき、無事に八神さんで産むことができました!
八神さんなら上の子も病室に出入り自由です(^^)d- 1月24日
-
りんご
こんばんは。
7日にこにこ広場の英語に行く予定です!
もこさんは行きますか?
お会いできたら嬉しいです。- 2月5日
-
もこ(*^-^*)
7日行きたかったのですが、城北地区でやってるいちごサークルの工場見学と被ってしまったので、今月のにこにこ広場の英語は諦めようと思っています( >Д<;)
実は来年度のいちごサークルの役員もやることになっていて…(笑)
今月のZou Englishの親子英会話は
参加する予定なのですが、りんごさんは参加されますか?- 2月5日
-
りんご
そうでしたか、、
妊娠中に役員は大変ですね、、
いちごサークル気になります。またお会いできたら教えてくださいね。
親子英会話、行けたら行く予定です!- 2月6日
-
もこ(*^-^*)
そうなんですよね(-o-;)
まだ妊娠がわかる前に役員に立候補してしまったので…出産で途中抜けますが、頑張ります❗
いちごサークルも楽しいですよ♪
なかなか予定が会わなくてすみません😣💦- 2月6日
-
りんご
こんにちは。
27日の英語、行く予定です。
主人が半休取れるそうなので、一緒に行きます。
ぜひお会いできたら嬉しいです!
先日、つくしなかよし広場の英語で遊ぼうに行ったのですが、いらっしゃいました?子育てし隊のお話してた方がいたので、もしかして?と思ったのですが。- 2月25日
-
もこ(*^-^*)
うちはつくしなかよしの英語には行かなかったので、きっと掛川で子育てし隊!の他のメンバーですね(笑)
27日の英語にはうちも行く予定なので、今度こそ会えますね🎵
ご夫婦でいらしてる方を探してみます‼️- 2月25日
-
りんご
そうでしたかf(^ー^;
声かけようか迷ったのですが(笑)
つくしなかよしの英語は歌遊びでしたが全然聞いていられず、ダメでした、、
つくし会館、前回泣いていたので、今回もぐずるかもしれないですが、、どうも公民館の広いスペースは苦手かもしれないです。場所見知りもあるのですが。支援ひろばみたいなおもちゃがある場所だといいようですが。
私はいつも黒のヒップシートつけています。妊婦になってから主人がいるときは主人がつけていることが多いですが。ほとんど毎日午前はどこかの支援ひろばや児童館に行ってますよ。掛川に来てから、ヒップシートをつけてる方に一人も出合ったことがないので、私だと思って声かけてくださいね❤- 2月25日
-
もこ(*^-^*)
ヒップシートですね☆
了解です‼️
前にヒップシートつけてらっしゃる方を支援センターで見掛けたことがあるので、その方がりんごさんだったかもです😁
うちもつくしなかよし広場の英語には一度だけ行ったことがあるのですが、にこにこ広場の英語の方が好きだったので、つくしは行くの辞めちゃいました😅
りんごさんのお子さんは場所見知りで泣いちゃうのは可哀想ですね…早くつくし会館に慣れるといいですね!- 2月25日
-
りんご
きっと私ですよ!マスクもしてます。
つくしなかよし広場の英語はやるのたまたま見かけて行ってみたのですが、おもちゃに夢中で全く参加せず😅うちもにこにこ広場の英語は好きみたいです!- 2月25日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
そうなんですか!
私は8月13日ですよー
近いですね❤
なんだか親近感です!
八神さん、人気みたいですね!
私はひとりめは聖隷で産みました。
ただ、なかなか産まれず深夜に緊急帝王切開になってしまい、、
八神さんは、ひとりめを他院で帝王切開した場合は、健診もしてもらえないみたいで、諦めました。
少し遠いですが桜木レディースに通っています。
![もこ(*^-^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ(*^-^*)
産婦人科について返信してくだっていたことに、今気付きました(*_*)
返信遅くなって、すみません😣
八神さんは1人目が他院で帝王切開だと検診もしてもらえないのですね…
遠いと少し不便ですが、桜木レディースクリニックも良いって聞いたことがあるので、安心していいと思います♪
あと、うちは1人目が切迫早産だったので、今回も予定日より早く産まれる可能性大なので、りんごさんの子と同じぐらいになるかもですねp(^^)q
![ママちゃり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃり
掛川スイミングスクール、いってます!3歳から1人でOKです!
あと、ピアゴの二階のセイハに行ってます。こちらも3歳から親なしでOKです!
-
りんご
色々メッセージ、本当にありがとうございます!
遅くなりすみません。
私が妊婦なので一緒に入れないのでパパにお願いするしかないのですが、スイミングスクールは土日祝もやっていますか?
セイハ体験に行きましたが、ちょっと高いですね。効果はどうですか?- 2月10日
![ママちゃり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃり
スイミングは、日曜日はお休みで、土曜日と祝日はやってます。
3月から、親子スイミングは、月火木金土の11時20分~12時になります!
つまり、水曜日以外の平日お昼ならやってます!
セイハは、月謝高めですよね~
効果はあると信じたいですが、どうですかね~?
歌ったり、リトミック的要素が高いです。
-
りんご
そうなんですね!
セイハはどのくらい通っていますか?
外国人講師は、色々変わりますか?- 2月10日
![ママちゃり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃり
外国人講師は、曜日で決まってます。
毎週ではなくて、日本人の先生だけの時もありますよ。
うちは、週に1回です。
-
りんご
外国人講師は入れ替わりが激しいと噂で聞いたもので、、どうなのかなと。
一年くらい通っていますか?
そのまま買い物できるのはいいですよね。- 2月10日
![ママちゃり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃり
2年やってますが、今のところ、うちの子のクラスは入れ替わりはありません。
曜日にもよるのかな?
-
りんご
ちなみにお子さんはおいくつから始めましたか?
- 2月10日
-
ママちゃり
2歳半から始めました。
- 2月10日
-
りんご
教えていただきありがとうございました!
体験は楽しそうでした。
もうひとつ、ペッピーにも体験行ったのですが、そこは外国人講師は月一回のみでした、、- 2月10日
![ママちゃり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃり
そうなんですね!
セイハは月に2回くらいは外国人講師です!
いろいろ悩みますよね~
-
りんご
ペッピーよりセイハの方が良さそうでした!なるべく外国人講師がいる方がいいかと。ペッピーは振り替えもできないようです。セイハはできますもんね!ちなみにセイハは両親で参加しても大丈夫でしょうか?
- 2月10日
-
ママちゃり
両親はダメで、どちらか一人と言われてました。
- 2月10日
-
りんご
そうでしたか( >д<)、;'.・
体験の時、両親で参加してた方がいたので。その方は会員の方でしたが。- 2月10日
-
ママちゃり
そうなんですね。
私の時はダメでしたがルールが変わったのでしょうか。。。
すみません。- 2月10日
-
りんご
いえいえ、その方は浜松から通って来ていたようでしたので、OKだったのかもしれないです。
- 2月10日
りんご
ありがとうございます。
親も入らないといけないですよね(。>д<)
何歳から親が入らなくてもよくなりますか?
y
たぶん、、幼稚園とかですかね!
りんご
そうなんですね、、
情報ありがとうございます。
私は妊婦なので、一緒に入るのは厳しいなと、、
y
1歳くらいで親なしで通えるとこはないと思います😂💦💦
りんご
パパにお願いするしかないですね!
土日もやっていますか?
また英語教室で良いところは知りませんか?
y
土曜日ならやっ出ると思いました!
でも週2日で平日と土曜日って感じだった気がします、、
1歳で通えるところ、、
掛川では分からないですね😂
日本語もまだできてないのに英語はじめる子いるんですね!