※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オラフ
お金・保険

今年の一月からマイナンバー制度で旦那の給料から色々引かれるのですか?

今年の一月からマイナンバー制度で旦那の給料から色々引かれるのですか?

コメント

みずゆず

ん?マイナンバー制度のため給料天引きってことですか?
聞いたことないですが…

  • オラフ

    オラフ

    市県民税がひかれるのですか?

    • 1月31日
  • みずゆず

    みずゆず

    すみません…これまで市県民税をどのように納税されていたのかわかりませんが、基本的にマイナンバー制度とは管理するための制度であると私は認識しています。

    市県民税の納税方法がマイナンバー制度で変わるはずはないとおもわれますが…

    • 1月31日
  • オラフ

    オラフ

    今までコンビニではらってました!
    ぢゃー給料からひかれるとかはないのですね?

    • 1月31日
  • みずゆず

    みずゆず

    そうですね…。納税方法の変更をしなければ従来通りの請求がくるだけではないでしょうか。

    マイナンバー制度って納税したかとかを管理するための制度なので、マイナンバーでお金がからむことはないみたいですよ(´・c_・`)

    • 1月31日
  • オラフ

    オラフ

    そーなんですね!ありがとうございます!

    • 1月31日
あやまま(^^)

ん?
マイナンバー関係なくみなさん市県民税払ってますよ?
払ってない人わいないとおもいます。

  • オラフ

    オラフ

    市県民税ははらってます!ただマイナンバー制度なって給料からひかれるの?とおもって

    • 1月31日
  • あやまま(^^)

    あやまま(^^)

    旦那様が普通のサラリーマンとかなら既に給料から天引きされてるかとおもいますが・・・・・。
    正社員でわないなら天引きでわないとわおもいますが( ̄▽ ̄;)

    • 1月31日
  • オラフ

    オラフ


    トラックの運ちゃんです。、
    今まで所得税しか引かれてなかったので、どーなのかな?おもって、
    国保なので保険も自分でしはらってます。
    因みに国保より社保のほーがいーんですよね?

    • 1月31日
まる

自治体での税金の管理制度として新しくマイナンバー制度が導入されただけなので、新しく税が引かれたり安くなったりすることはないですよ!
一般的なサラリーマンなら、所得税、市民税や年金や健康保険は給与天引きのことがあるかと思いますが、自営の人や中小企業の場合は市民税や年金、国保は直接自治体から請求されているはずです。

  • オラフ

    オラフ

    トラックの運転中ですけども、
    国民健康保険なので自分でしはらってます。年金は払ってないです。市民税は自分でしはらってます。
    給料からひかれるのは、所得税だけです。、
    マイナンバー制度なったらどーなるのかとおもって

    因みに国保より社保のほーがいーんですよね?

    • 1月31日
  • まる

    まる

    マイナンバー制度は、給与から天引きされた所得税とみかこさんが直接支払っている税金等を同じ管理番号(マイナンバー)で効率的に管理するだけなので、
    国保だと、専業主婦の妻や子どもの家族全員分別々に国保、年金を支払わないといけないので、扶養家族分は支払わなくてよい健康保険組合や厚生年金への加入がお得です。
    ただ、恐らくみかこさんのご主人が所属している会社が社会保険(健保組合、厚生年金)に加入していないと思われますので、転職するしか方法がないかと思います(*_*) 一定の規模の会社は社会保険加入が義務づけられているはずですが、社会保険加入は会社の負担が大きいので従業員が数名しかいないところだと加入しない場合も多いみたいです。
    (うちの主人も、このパターンの会社で勤務していましたが、色々と負担が多すぎたので退職し、今は私の扶養にいれてしまいました)

    • 1月31日
  • オラフ

    オラフ

    会社で社会保険は加入してます!
    詳しくありがとうございます!

    • 2月1日