
コメント

ちびママ
おしるしだと思います!
もうすぐですね♥

ちびママ
生後1日でこれでした(笑)
1ヶ月検診の子達と同じくらいなんで、新生児室で違和感ありました。
-
むぎはるママ
やー!可愛いですね❤️
うちはもっとほっぺが横に出てて、本当にお相撲さんみたいでし(笑)
そしてやはりうちも新生児室では違和感ありました。- 1月8日
-
ちびママ
ありがとうございます‼
さすがにここにはのせれないですが、これまた旦那の遺伝子100%で、どこに言ってもパパそっくりねーとか、パパがちっちゃくなったみたいねーとか言われます。
病院でも❗無駄な貫禄がありました(笑)
女の子だとまた違ったぷくぷく感がありそうですね。- 1月8日
むぎはるママ
ありがとうございます(^^)
2人目は最初のおしるしがあってから3日後に産まれたので、期待してどんどん動こうと思います!
ちびママ
私は2人目は午前中内診グリグリでその日の夕方陣痛来て日付変わってすぐ産まれました‼
1人目は最初のおしるしから5日くらいかかりました!
頑張って下さいね‼
むぎはるママ
そうなんですね!
私も早く陣痛来て欲しいです!
2人目が3400gあり、結構キツかったので、もう早く産みたいです(笑)
ちびママ
そわそわしちゃいますよね!
大丈夫です!
私は初産で3,698g普通分娩で産みました(笑)
次男を3,086gで産んで、うまれましたー!って見せられた瞬間からちっちゃい!ちっちゃい!って旦那と連呼してたら、分娩室の看護師さんやら助産師さんやらに、ん?ちっちゃくはないよ?って言われて、我が家にとってはちっちゃいんです!(笑)っていってました😂
むぎはるママ
初産で3698gとは大きいですね!
分娩、大変じゃなかったですか⁉︎
ちなみに、予定日は過ぎましたか?
確かに600gの差は大きいですよね。
うちは2人目産まれて初対面した時は、自分の娘ですが、デカくてお相撲さんみたいだな…と思ってしまいました(笑)
ちびママ
めちゃめちゃ大変でした(笑)
11/18が予定日で、11/20に日付が変わってすぐ10分感覚で、6時過ぎに病院連絡して入院して、11/21の5:40に産まれたので、丸一日以上陣痛と戦ってました(笑)
全開してすぐ破水して(させられたのかも?)5分もしないで産まれたので、さぁ産むぞ!ってなってからは一瞬でした!
2人目以上になると比べる対象があるからでかい!ちっちゃ!とかありますよね!
むぎはるママ
そうなんですね〜。
私は分娩台あがっていきみ始めてからが中々出てこなくて辛かったです。
確かに!
それもいい思い出になりますよね(^^)
ちびママ
全開になってからが大変だと思ってたんで拍子抜けしました。
2人目は病院着いたら7~8cm開いてて、1時間くらいで産まれるかもねーって言われててほんとに産まれました(笑)
陣痛も激痛っていうのはほんの10分くらいでいき見逃しもなくてさすが兄ちゃんが作った産道!って思いました‼
むぎはるママ
羨ましいです!
私は2人目の方が分娩時間長かったです。
今回こそは陣痛始まったらさっさと産まれてくれーって感じです。
ちびママ
お姉ちゃんたちの産道に期待しましょ!
小さいママが2人いて良いですね♥