
9カ月の赤ちゃんについて、夜間断乳は3回しっかり食べるようになってからのほうがいいですか?
夜間断乳について。
9カ月になったばかりです。まだ2回食なんですが、夜間断乳は3回しっかり食べるようになってからのほうがいいですか?
- ☻
コメント

🌸はちこ
2回食でも大丈夫ですよー。
断乳なら3回食になってからですねー。

ぱーら
朝までぐっすりコースだったので、一回食の時から夜は飲んでなかったですよ😊
-
☻
朝までぐっすりなんて羨ましいです。
まだ一度も朝まで寝てくれたことなんてありません💦😭- 1月9日
☻
そうなんですね!!昨日試しに夜中白湯を飲ませたら余計に怒ってギャン泣きで…💦💦
ちなみに寝る前、最後の授乳が8時くらいになるのですが、そこから朝までというのは無茶なんでしょうか?
🌸はちこ
心を鬼にして続けてください!
長い子でも10日あれば断乳できるそうです。
うちの子は10か月の時に夜間断乳しました。
起きる度にお茶を飲ませて抱っこして寝かしつけてを繰り返しました。
初めは1時間程泣き続けて、寝たと思ったら1時間後にまた起きて💦
3日程で落ち着いて来ましたが、一晩通して寝ることはありません(笑)
今卒乳してますが、夜中2、3回は起きてきてお茶飲んで寝てます。
☻
本当に心を鬼にしないとできないなぁと実感しました💦💦
お互いの為だと思って💦💦
夜間断乳されても、喉が渇いたりで起きるんですね〜〜💦💦
でもお茶飲んで寝てくれると助かりますねー!!
今夜間授乳は1回だけで飲むとすぐねるので、本当にお腹が空いてるのかな?と思ったり…夜間断乳に踏み切るタイミングを悩みます…
🌸はちこ
昨日夜間断乳を始めたのではないのでしょうか?
私は思い付きで始めました(笑)
旦那に抱っこして寝かしつけてもらう予定でしたが役に立ちませんでした(笑)
昼間の断乳も子供が風邪を引き鼻が詰まり子供からオッパイ拒否されて乳が張り痛くて思い付きで断乳し卒業しました。これが1歳すぎた辺りのことです。
☻
一昨日は、私もほぼ思いつきです。本当に疲れて眠くて、加えてよく泣いた夜だったので、やってやる!と思いましたが結局ダメでした…
うちも旦那が抱くと、ギャン泣きで全く役に立ちません💦💦
そうなんですね〜〜。でも1歳すぎで断乳できてすごいですね〜〜!
🌸はちこ
断乳をやったり止めたりはダメです。
次断乳し始めた時に大変になると聞きます。
旦那は諦めも早すぎてこちらがイライラしてました(笑)
あっさり卒業出来てしまいビックリしましたけどね(笑)
実親に聞いたら私も断乳するのにあっさりしていたそうです。
☻
そうですよね。やるならやらないとですね😭💦💦
金曜から始めるなど、計画的に今度は頑張ります💦
ほんとに旦那がもう少し頑張ってくれればまた違うんですけどね😭
そうなんですね〜〜。断乳する時なんて、無事に来るのか今から不安です😭
🌸はちこ
夜間は寒いですし辛いですよね💦
旦那さんは今週三連休ですか?
もしそうでしたら明日の夜から夜間断乳を始めて起きたら全て旦那さんに抱っこして寝かせ付けをお願いしてみてはいかがですか?😊
☻
そうですね〜〜。
休みです。今晩からが始めどきですねー😭💦💦
でもほんとに旦那の抱っこで寝ないので、まずそこから頑張ってもらわないとです😭💦
寝かしつけられるようになってから夜間断乳をしようか…
色々相談してみてきめます!!
🌸はちこさんたくさん相談に乗って頂きありがとうございました。
🌸はちこ
長々とすみませんでした💦
焦らずやってくださいね。