※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

8ヶ月で7.5キロは小さいですか?ムチムチタイプで生まれた赤ちゃんについて。

ちょうど8ヶ月で
体重7.5キロって小さいですか??

赤ちゃん特有のちぎりぱんみたいなムチムチがうまれたときからないタイプで、、、

コメント

rhy

2人とも8ヶ月でそれくらいでしたよ😊

  • ママリ。

    ママリ。


    やはり細身でしたか??
    細いねばかり言われて😥

    • 1月8日
  • rhy

    rhy

    細身でしたね😅
    下の子は身長低めだったのでそこまで細身って感じはしなかったですが😊

    • 1月8日
  • ママリ。

    ママリ。


    たしかにうちの子、身長は平均よりちょっと高い(曲線内)だからそうみえるのかもです😥

    • 1月8日
  • rhy

    rhy

    上の子は身長も高めだったので細いと言われてます😅
    下の子は3回食になったら一気に体重増えました☺️
    ある程度食べるようになると変わるかもしれないので大丈夫だと思いますよ😊

    • 1月8日
まな

私の娘も細身だねとずっと
言われてました💦
赤ちゃん特有のムチムチを
味わえずに成長していきました💦笑

  • ママリ。

    ママリ。


    同じですね!
    どうやったらムチムチなるんですかねぇ😥

    • 1月8日
らら

うちは7.2でしたが成長曲線はいってますよね?!大丈夫だと思いますよ(^^)
体質だと思います。
上の子はその時期6.2でしたが今は平均になりましたー。

  • ママリ。

    ママリ。


    はい、曲線は下のほうだけど入ってるし緩やかですが増えてます!

    どうやったらあんなムチムチ赤ちゃんらしく?なるのかなぁと😵
    体質ですかね😄💦💦

    • 1月8日
  • らら

    らら

    わたしも今回は見れるかなーと思いましたが、結局ムチムチ見れず終わりそうな気がします。笑
    ミルクの子の方がムチムチ率高いかなーと個人的に思いました。
    母乳でもムチムチの子もいますけどね(^^)

    • 1月8日
  • ママリ。

    ママリ。


    うちも上が細身だったし
    兄弟同じ体質な人が多いんですかね😵

    • 1月8日
パモ

上の子は1歳で7.4㌔でした( ˙꒳˙ )
下の子は10ヶ月で7.5㌔でしたよ〜✨✨
うちの子らも、ちぎりパンには無縁でした😂😂笑

  • ママリ。

    ママリ。


    同じですね!体質なんですかね!

    • 1月8日
  • パモ

    パモ

    8ヶ月の時なんて2人とも7㌔なかったんで、しぃちゃんの娘さんよりガリガリでしたよ😂上の子なんてカウプ指数では「痩せ気味」通り越して「痩せすぎ」でした💦(笑)今もですが…💦
    体質ですよね、きっと!うちは全く気にしてません😁

    • 1月8日
リエ

身長はどうですか?
娘は、新生児期からムチムチ感ありません。生まれてから今現在まで、細身の高身長で来てます。

  • ママリ。

    ママリ。


    身長は平均よりちょっと高いみたいです、だからなおさら細身とか言われるのかもです😵

    • 1月8日
  • リエ

    リエ

    身長あるなら、問題ないですよ。高身長の娘は、元気に育ってます😊

    • 1月8日