コメント
maamin
卵って面倒ですよね😅
卵黄半分、卵白半分くらい食べてなんともなかったので、思い切って全卵をかき玉味噌汁にして少しずつ食べさせました🙌🏻💦
今では卵焼き食べてます❗️
アレルギー反応出たことありません。
maamin
卵って面倒ですよね😅
卵黄半分、卵白半分くらい食べてなんともなかったので、思い切って全卵をかき玉味噌汁にして少しずつ食べさせました🙌🏻💦
今では卵焼き食べてます❗️
アレルギー反応出たことありません。
「完母」に関する質問
生後1ヶ月半で完母ですが、哺乳瓶拒否にならないように寝る前に1回だけ粉ミルクを飲ませています。 その前に母乳も飲んでいるのでいつも100ml作って、50ml前後飲んで残りは捨てるという もったいない使い方になっていま…
産後の生理について ・妊娠前と経血量など変わりましたか? 産後2ヶ月少量の出血があり、生理が再開したのか不正出血?なのか判断できず、、 ・授乳中の生理痛ってどのように対処しましたか? ほぼ完母なので薬は飲みた…
生後7日目の子供がいます。 入院している時から今現在まで、授乳してから4~5時間はぶっ通しで寝てます。 2~3時間で授乳するのが一般的と病院側からも言われておりますが、よく寝る赤ちゃんを育てているママさん方はどうさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
わんわん🐶
回答ありがとうございます🍀
卵は怖くて慎重にしてましたが、めんどくさくなってきて全卵試してみようかな〜とも思っています😂
かき玉汁も小さじ1からあげましたか?
maamin
普段食べさせている汁物の同じ量をあげました🙌🏻
実際、入っている卵の量はそんな多くはないですし、いいかな〜と思い食べさせました😊
そのあとは、野菜の卵とじにしたりしてメインとしてあげるようになりました🍀
インフルエンザの予防接種もしてるし、具合悪くなってないからその時点でもう大丈夫なんだなと考えてました❗️
わんわん🐶
そうなんですね!😳
たしかに、うちもインフル打って大丈夫だったので多少は大丈夫かなあ〜と思っていました😅✨
私も、全卵あげてみようかな〜🧐
ありがとうございました🌸😃