![ココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
生活きついです…
JAに入りました💦💦
![マイマイ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイマイ★
生活が優先なので、高額でかけず、5000円でかけてます☺︎
-
ココ
どこでかけてますか?
生活優先!ですよね( ´⚰︎` )- 1月8日
-
マイマイ★
ソニー生命です☺︎返戻率よかったので。
児童手当から払って残りの手当ては貯金してます☺︎- 1月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
学資保険は自分で満期金額を設定してから払い込み期間も選べるので、【郵便局だから高い】とかは無いですよ。
何処の会社の学資保険だろうが、150万、200万と…自分が払える額に設定したらいいだけです。
-
ココ
そうですよね!私もそう思いましたが母親に高いと言われ...
でも、潰れなそうなところが良いですよね。- 1月8日
![かなお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなお
住宅ローンや車の保険でキツキツですが、3人JAで入りました。
上の子だけ満期200で1万円、下2人は満期100万で5000円いかないくらいです。
ちなみにお祝い金受け取りタイプのプランです。
-
ココ
ありがとうございます!JAの方多いですね!
参考にします!- 1月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんな状態なら毎月出来る金額でコツコツでも貯金した方が良さそうかと…。
無理して学資保険入っても余計苦しくなるか解約しなくちゃいけなくなったりしたら意味がないですし。
-
ココ
貯金のが良いですかね💦
それも悩んだんですが...
少なくてもいいから学資保険はいって、他に余裕があれば貯金するって感じにしたいんですよね- 1月8日
![maru0411](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru0411
学資保険は返戻率が大事ですよね!
郵便局は返戻率は低いです。
ニッセイさんは返戻率高いと聞きますが、あまりよく知らずすいません😭
EPの方に聞きましたが、このご時世では、保険会社が潰れるより銀行が潰れる可能性の方が高いそうです。保険会社だと万が一があっても保証制度ありますし😊
保険料、満期保険金はご自身で決められるので、ある程度は都合つけられると思います!
私は返戻率重視だったので、
学資保険ではなく、
自身の終身保険で返戻率が高いものにしました。
子供が18歳くらいのときに、120%くらいになって返ってきます。
加入時の金利等によりますし、保険商品もコロコロ変わるので、今あるかどうかはわかりませんが😂
デパートとかに入ってる保険の無料相談(ちなみに、私は見直し本舗さんでお世話になってます)で聞くと、数ある保険会社から自分に合ったものを選んでくれるので、助かりますよ✨✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
児童手当はどうされていますか?
丸々学資保険にあてられないですか?😅
うちは児童手当丸々あてて、年払い17万払込10年、受け取り時200万です✨30万くらい特します😌
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
私のとこも生活キツくて、今まで子供に貯金しては崩したりしてて、全然貯金出来てません💦
これじゃダメだと思い、ソニーのドル建て15,000に入っています☺️
キツイですが、児童手当をあてれるし、10年で払込終了なので、子供の将来の為と頑張ってます💦✌️
ココ
満期いくらで、毎月いくらですか??
mama
満期200万円で
年払い11万くらいです💦