
旦那は病院で胃腸炎と診断され、娘は下痢や吐き戻しに悩んでいます。予防接種はどうしたら良いでしょうか?病院受診のタイミングも心配です。
旦那が吐き気と熱で19時頃病院にいきました。
インフルの検査をしましたが違うとのことで胃腸炎かもと言われ吐き気止めとお腹の薬をもらい帰ってきたのですが、おかゆはお変わりするしあまり体調が悪い感じではありませんでした。
起きてすぐ22時頃に熱を測ってもらったとこほ38度5分まで上がっていて明日熱が下がらなければもう1度インフルエンザの検査をしてもらう予定です。
そして昨日から5ヶ月の娘のウンチの回数が増え1日1回オムツに吸収される感じの下痢?が出ています。
ミルクの飲みはいつもと変わらないのですが、先程吐き戻しが多いなと感じ心配になりました😩
熱はなく機嫌が悪い訳でもないです。
明日予防接種に行く予定でしたが予防接種はしない方が良いのでしょうか?
ウンチの回数は1日1回から3回に増えた程度なのですがどのタイミングで病院に受診したら良いものでしょうか😭
旦那がインフルだったらと思うと娘にうつると大変で心配だし、下痢や吐き戻しの件もありいろいろ心配でタジタジです😭
- ここ(6歳)
コメント

まこ
おむつに吸収されるような便なら水下痢だと思います。
水下痢なら消化不良など何かしらの体調不良になっているので、予防接種は出来ないと思います😅
予防接種は小児科ですよね?
接種前に診察や問診があると思いますし、まずは予防接種前の時間にでも電話でご相談されてみるのも良いかと思います😭

退会ユーザー
娘さんの下痢は気になりますね😣
うんちの色は変わりないですか?
明日予防接種うける病院へ
旦那が胃腸炎またはインフルの可能性、子供が下痢してることを電話で伝えた方がいいと思います。
おそらく、予防接種はできないかと(´・ω・`)
-
ここ
黄色っぽいかんじのうんちです😭
昨日はすこし緑っぽかった気もします、
普通のウンチ→水下痢→普通のウンチを2日間繰り返している感じです😩
毎回水下痢って訳ではないのでなんなのかな〜と😭 吐き戻しも結構な量だったので気になります、、。
明日連絡してみます!- 1月8日
ここ
普通のウンチ→水下痢→普通のウンチを2日間繰り返している感じです😭
予防接種は小児科です!
予防接種はやめて診察をしてもらおうかと思います😭